| Frame  : | *SURLY* cross-check CUSTOM PAINT by Cook Paint Works 
 |  | 
|---|
| Headset  : | *CHRIS KING* 
 |  | 
|---|
| Wheels  : | *SHIMANO* × *H PLUS SON* archetype rim 700c 
 |  | 
|---|
| Tire  : | *TERAVAIL* rampart tire 
 |  | 
|---|
| Brake Lever  : | *PAUL* canti lever 
 |  | 
|---|
| Crankset  : | *WHITE INDUSTRIES* eno single speed crank 
 |  | 
|---|
| RD  : | *SHIMANO* SORA 
 |  | 
|---|
| Brake  : | *PAUL* mini moto brake 
 |  | 
|---|
| Handle  : | *SIM WORKS* get around bar 
 |  | 
|---|
| Saddle  : | * BROOKS* b17 flyer 
 |  | 
|---|
| Seat Post  : | *VELO ORANGE* cru long setback seatpost 
 |  | 
|---|
| Front Rack  : | *MASH* front rack 
 |  | 
|---|
| Stem  : | *VELO ORANGE* grand cru cigne stem 
 |  | 
|---|
| Stand  : | *PLETSCHER* double kickstand |  | 
|---|
            
                      
こちらはかなりクリエイティブなお仕事の女性の一台。
仕事でクリエイティブな人は、自転車にも「こだわり」がありますね、クリエイターおすすめの一品になりました。
色はマッハシルバー。今野さんに直接お願いしてました。僕だとお手上げでしたので、人気色でつや消しマットブラックとのグラデーション。本当この色は秘伝の技じゃないかと。
まずは色から「こだわる」というのは、妥協なく自分の美意識を実現させる勇気のある行動だと僕は思いました。本当に尊敬してます。
見ての通りパーツのアッセンブルもぬかりなし。自転車もファッションの一つでよく見てみるとホイールも前がグレーで後ろがブラック。こだわってますね〜〜。
フロントにはラックを自分に必要なものもしっかりとインストールする、自転車がある生活もイメージ出来てるところも考え落としこんで組んでるところが素敵です。天晴れ!
by ジャス