PARTSLIST
| Frame : | *OCEANAIR CYCLES* rambler | |
|---|---|---|
| Headset : | *CHRIS KING*nothread | |
| Front wheel : | *VELOCITY* synergy × *SCHMIDT* SON delux | |
| Rear wheel : | *VELOCITY* synergy × *PHILWOOD* | |
| Tire : | *WTB* horizon | |
| Crankset : | *WHITE INDUSTRIES* vbc crankset | |
| BB : | *PHILWOOD* bottom bracket | |
| Brake : | *PAUL* racer brake | |
| Brake lever : | *SRAM* single lever | |
| Handlebar : | *NITTO* b174 | |
| Stem : | *NITTO* ui-75 | |
| Seat post : | *NITTO* S-65 | |
| Saddle : | *BROOKS* b17 sp | |
| Pedal : | *VP* vp-001 |


上馬の名物スタッフコンノボーも駆るOceanAirCyclesのRambler。Ventura, Caにてデザインされ、made in USAにこだわって作り出される名機。コンノボーイが担当させていただいたこのオーナーのご要望は「普段の街乗りから遠出した時にも快適に走れるように」ということで、まさにRamblerにぴったりのコンセプト。話題の650BタイヤWTB Horizon、ハブはやっぱりPhilwood。メイドインUSAにプライドを持って作られたフレームとハブの相性は言わずもがな。 通勤で自転車を乗ることも多いいけど、主に使いたいのは川で釣りをする時に荷物を載せて走りにいきたいそう(「ウヒャ〜めちゃおしゃれ!」コンノ談)そして、その釣りの時にサンダルとかの濡れた荷物をドサっと載せるためのWALDバスケット。ちなみにPAULのRACER BRAKE(こちらももちろんアメリカ製)はフレームにインクルードです。