PARTSLIST
| Frame : | *MASH* steel | |
|---|---|---|
| Head Set : | *CHRIS KING* | |
| Stem : | *THOMSON* x4 | |
| Handle : | *NITTO* for shred bar | |
| Wheesl : | *H PLUS SON* archetype × *GRAN COMPE* small track hub | |
| Tire : | *PANARACER* gravel king SK tire | |
| Crankset : | *SRAM* omnium | |
| Free cog : | *KUWAHARA* | |
| Brake : | *SHIMANO* deore | |
| Brake Lever : | *TRP* | |
| Saddle : | *SELLE ITALIA* flite 1990 saddle | |
| Seat Post : | *THOMSON* elite | |
| Seat Clamp : | *MASH* seat collar | |
| Grip : | *OURY* lock-on grip | |
| Chain : | *HKK* new vertex track chain |


シングルスピードを語る上でまず外すことができないのが、サンフランシスコのMASHという存在です。
トラックバイクシーンを支え続けた彼らの新しい遊び、そしておもちゃになったのがトラッククロスバイク。分かりやすく説明するとフィックスギアでダートを駆けろってジャンルなんでしょうか。トラックバイク同様とってもエキサイティングなものなんだけど、それにちなんだレースもちょくちょく出始めていて遊び方も少しずつアップデートが重なってなんとなく定着しそうな現在。
それに最適な車両を形にしたのが前作に当たるMASHWORKなんだろうし今回のSTEELというフレームも然りと思います。
今作に当たるMASHSTEELはよりアグレッシブにバイクが動くと思うので、乗車時の興奮作用はとっても大きいものになっています。
冷静と情熱の間(古い)をうまく行き交ってクリーンにアクティブに乗って欲しいなと思います。