PARTSLIST
| Frame : | *SURLY* Long Haul Trucker Painted by COOK PAINT WORKS | |
|---|---|---|
| Headset : | *FAIRWEATHER* | |
| Stem : | *PAUL*boxcar stem | |
| Handlebar : | *NITTO* | |
| Wheels : | *PAUL* × *SUNRINGLE* | |
| Tire : | *MAXXIS*Tread Lite | |
| Brake : | *PAUL* Touring canti | |
| Brake Lever : | *DIA-COMPE*ss-6 | |
| Crankset : | *SHIMANO* × *WOLF TOOTH* | |
| Saddle : | *AVOCET* | |
| Seat clamp : | *SURLY* |


ブルーラグのメカニックスタッフ”セントくん”のブランニューチャリ。
以前から持ってたサドルにハンドルにクランクと使えるところはそのまま流用して
2色のカラーはわかる人にはきっとバレてる。本人希望でYETIカラーをCOOKPAINTWORKSにてオマージュをスタートに
ホイールはこぎ出しの一歩目がダイレクトに伝わるPAULのカラーハブに、ステムも合わせて削り出しが美しいBOXCAR STEM
フロントはなるたっけスッキリ&チェーン落ちのストレスを解消してくれるのはウルフトュースのチェーンリングを
最後にブレーキにも制動力と見た目のかっこよさだったら右に出るものいないPAULのツーリングカンチをチョイスして
出来上がったのはマウンテンバイク? 大きなBMX? オールテラインバイク?近い言葉だったらそんなところだけど、たぶんどれもちょっと違う。
言葉にしずらいけど、そんな組み方次第で見た目も好みに使い勝手も自由なSURLYのLONGHAULTRUCKERって改めて素敵だなって感じます。
爽やかなカラーと共にハブのラチェット音を楽しみながら、少しアップライズなハンドルで街を遊びながらクルージングしちゃうんだろうな。