Frame : | *CRUST BIKES* derecho
| |
---|
Front wheel : | *velocity* cliffhanger rim × *PAUL* thru-axle disk Fhub
| |
---|
Rear wheel : | *velocity* cliffhanger rim × *PAUL* disk word hub thru-axle
| |
---|
Stem : | *NITTO* ui-12
| |
---|
Handlebar : | *SIM WORKS* fun3 bar
| |
---|
Headset : | *CHRIS KING* nothread
| |
---|
Tire : | *SIM WORKS* super yummy tire
| |
---|
Bottom bracket : | *PHILWOOD* bottom bracket
| |
---|
Crankset : | *SUGINO*
| |
---|
Chainring : | *SURLY* stainless chainring
| |
---|
Grip : | *ERGON* GP1 ergo grips small
| |
---|
Saddle : | *BROOKS* b17
| |
---|
Seatpost : | *NITTO* 65 seatpost
| |
---|
Brake : | *EQUAL* flat mount disc brake
| |
---|
Brake lever : | *DIA-COMPE* mx-2 brake lever BL special | |
Pale Yellowのカラー&フレームのディティール&スウィングエンドのチャームポイントに一目惚れ
フレームが大きな方推奨なのもありますが、
オーナー様の身長が180cmオーバーも相まっての決断
今まで何台かご担当させて頂きましたが、
シングルスピードが好みだったり、ギアードで乗られていてもゆくゆくシングルギアードにカスタムしてしまうオーナー様
ギアードのハブをシングル化して組立することが多いスウィングエンドですが、
PAULのスルーハブを用いてのニッチながらも男気溢れるシングルカスタム。
クランク周り、シートポスト、サドル、ステム、ブレーキ周りは今まで組んできた自転車で余らせていたパーツを使いつつ
ホイールやタイヤと共に、ハンドルは色味や、バックスウィープも考慮してFUN3BARを新しく投入してのアッセンブル
CHRISKINGのヘッドセット、PHILWOODのボトムブラケット、PAULのハブと回転部を中心に抜かりなく、
PΑSS AND STOWのラックも載せ替えて。
最高というより極上なカスタムDERECHO
A様今回もナイスすぎるご依頼ありがとうございました!
by チューヤン