PARTSLIST
Frame : | *BLACK MOUNTAIN CYCLES* mod zero | |
---|---|---|
Headset : | *CHRIS KING* inset7 | |
Wheel : | *WHITE INDUSTRIES* CLD × *ASTRAL CYCLING* radiant disc rim | |
Tire : | *CONTINENTAL* grand prix 5000 ASTR | |
Handle : | *RITCHEY* wcs butano internal handle | |
Stem : | *THOMSON* elite x4 | |
Bartape : | *LIZARD SKINS* DSP 1.8 | |
Brakecaliper : | *EQUAL* flat mount disc brake | |
Saddle : | *SELLE ITALIA* flite 1990 | |
Seatpost : | *THOMSON* elite seatpost | |
Seatclamp : | *CHRIS KING* |
モデルゼロのひとつの特徴ともいえる加速感にフォーカスして、
昨今のロードバイクのメインストリームであるボリュームあるオンロードタイヤを活かしたビルド。
グラベルタイヤを活かしたビルドが目立つ同モデルにしては少し珍しくオンロードでの走行性能を重視して
タイヤは700x35cのコンチネンタルGrand Prix 5000ASTR、ホイールはwhite ind傘下であるASTRALの高剛性を誇るリムRADIANTを採用、ペダルもロードビンディングであるSLペダル。
グンとトルクをかけてオンロードでのスピード感を味わうための一台として。
こんな組み方したら調子良いだろうなぁ!と個人的にも思っていたアセンブルで、
それまでカーボンの最新ロードバイクに跨っていたオーナーにマイバイクに試乗していただいた上でのチョイスだったので喜びもひとしおでした。
最新カーボンバイクの繊細さ、電化製品然とした扱いを経て、より道具として愛着をもって付き合っていけるモノを求める方には
BlackMountainのフレームが馴染み良いなと思ったひとコマでした。
ライドを経て想像の10倍早いと言って頂けてこのフレームのポテンシャルは無限だなと改めて実感。
ビビっと来た方は是非手にしてください…
by 一周