| Frame : | *surly* disc trucker 
 |  | 
|---|
| Fork : | *crust* clydesdale cargo fork 
 |  | 
|---|
| Headset : | *cane creek* 40. ec34 
 |  | 
|---|
| Rim : | *velocity* cliffhanger 
 |  | 
|---|
| Tire : | *schwalbe* big ben 
 |  | 
|---|
| Handle : | *velo orange* klunker bar 
 |  | 
|---|
| Grip : | *cult* cult×vans waffle grip 
 |  | 
|---|
| Brakelever : | *shimano* bl-mx70 brake lever 
 |  | 
|---|
| Shifter : | *RIVENDELL* S-2 thumb shifter 
 |  | 
|---|
| Stem : | *thomson* elite x4 
 |  | 
|---|
| Saddle : | *KASHIMAX* handler saddle 
 |  | 
|---|
| Seatpost : | *thomson* elite setback seatpost 
 |  | 
|---|
| Crank : | *blue lug* xmc crank × *blue lug* ox chain guard 
 |  | 
|---|
| Pedal : | *mks* allways pedal 
 |  | 
|---|
| Rack : | *SURLY* nice rack rear 
 |  | 
|---|
| Stand : | *PLETSCHER* double kickstand |  | 
|---|
            
                      
こちらのオーナーはこのバイクを組むタイミングで遠く西の方へ引っ越されてしまうそうで、
東京に居てBluelugに行ける内に!とこのバイクを組んで頂きました。
CRUSTのカーゴフォークとフレームへのマッチペイントを施して、一体感マシマシです。
このフォークとあれば「積載力」と「多くの普通のバイクに取り付け可能」という特徴を活かして
あまり乗らなくなってしまったオールドバイクへ盛り込んでワンちゃんバイクとしてのご用命をちょこちょこ頂くわけですが、
今オーナーは少々嵩張る日々のスポーツ用具の積載バイクとして形にさせて頂きました。
VOのクランカーバーをはじめにチョイスして頂いて、クルーザーライクな1台に。
カーゴフォークにプラスしてリアにはSURLYのnice rackも備え、荷物をありったけ乗せて
特に負担のかかるホイールの外周部であるリムにはvelocityのcliffhangerでホイールビルドさせて頂いて積載最強バイクが爆誕。
このフォークをガッチャンコするのであれば低いハードルを少し越えて頂けたらば多くのバイクに取り付けが可能なわけですけども。
特にたくさん載せたいぜ!な方は安定感の高くタフなフレームのDISC Tをベースにして頂けると
乗って運んで調子良い+サイズ設定が絶妙で小柄な方にも無理なく乗って頂けるので、
カーゴフォーク導入検討されている方はベースになるバイクは強くDISC TRUCKERを推します。
こちらのブログでも紹介しています。
by 一周