| Frame  : | *surly* midnight special Painted by COOK PAINT WORKS 
 |  | 
|---|
| Wheels  : | *shimano* rs470 hub × *velocity* blunt ss rim 
 |  | 
|---|
| Tire  : | *ultra dynamico* rose jff tire (650b/48) 
 |  | 
|---|
| Headset  : | *white industries* zs44/28.6-ec44/30 headset 
 |  | 
|---|
| Handle  : | *salsa* cowbell drop bar (460) 
 |  | 
|---|
| Stem  : | *salsa* guide stem 
 |  | 
|---|
| Bar tape  : | *ritchey* classic bartape v2 
 |  | 
|---|
| Blake lever  : | *shimano* st-r7000 dual control lever 
 |  | 
|---|
| Brake : | *TRP* spyre flat mount disc brake 
 |  | 
|---|
| Crank  : | *shimano* fc-rx810 crank 
 |  | 
|---|
| Pedal  : | *mks* sylvan gordito pedal (black) 
 |  | 
|---|
| Saddle  : | *WTB* silverado race saddle BL special (rasta) |  | 
|---|
            
                      
キャンプツーリングにも行けるような、アクティブなバイクが欲しいとご来店された同い年のオーナー様に組ませていただいたMidnight Special。
フレームカラーのくすんだブルーグリーンはオーナー様のチョイス。爽やかさもありながら泥が似合いそうな渋さもあるのが良い塩梅です。
White industriesの赤色のヘッドパーツもフレームカラーにマッチしてますね。
革製品も好きとのことでBrooksのレザーサドルも悩まれていましたが、さりげないラスタカラーが僕も大好きなWTBのSilveradoに着地。
真っ黒でもカッコいいですがこういったちょっとした部分で派手な色を取り入れると意外とバイク全体がまとまる気がします。
650Bと700CどちらもいけちゃうMidnightですが、オーナー様の思い描く使い方、フレームサイズとの見た目のバランスも考えて今回は前者で。
買い物、通勤なんかの普段の生活から非日常のアドベンチャーライドまで、なんでもドンと来いなバイクになりました。
伸び代無限大なバイクなのでガシガシ乗ってたくさんカスタム楽しんでくださいね!
by サンバ