| Frame  :  |  *CRUST BIKES* florida man canti 
 |  | 
|---|
| Fork :  | *STRIDSLAND* barnacle LITE fork QR (black) 
 |  | 
|---|
| Headset  :  |  *WHITE INDUSTRIES* external headset 
 |  | 
|---|
| Rim :  |  *VELOCITY* standalone 001 rim 650b 
 |  | 
|---|
| Hub  :  | *PAUL*track hub 
 |  | 
|---|
| Tire  :  | *ULTRADYNAMICO* Mars Robusto tire 
 |  | 
|---|
| Stem  :  |  *CONTROLTECH* 
 |  | 
|---|
| Handle  :  |  *btchn* 4130 low riser (780/16°) 
 |  | 
|---|
| Grip  :  |  *ESI* racers edge grip 
 |  | 
|---|
| Seatpost  :  |  *NITTO* 92 seat post 
 |  | 
|---|
| Saddle  :  |  *SDG* bel-air saddle BL special (black denim) 
 |  | 
|---|
| SeatClamp :  | *DKG* flip lock clamp 
 |  | 
|---|
| Crank :  | *betd* middleburn 
 |  | 
|---|
| Chainring  :  | *stridsland* 110 bcd chainring 
 |  | 
|---|
| Cog  :  |  *WHITE INDUSTRIES* trials freewheel 
 |  | 
|---|
| Brake lever  :  |  *PAUL* love lever compact 
 |  | 
|---|
| Brake :  | *SHIMANO* deore XT 
 |  | 
|---|
| Pedal  :  |  *THE SHADOW CONSPIRACY* ravager pc pedal 
 |  | 
|---|
| Front Bag :  | *BLUE LUG* SIESTA multi bike pack (green) 
 |  | 
|---|
| Saddle Bag :  | BLUE LUG* SIESTA bottle pouch (greige) |  | 
            
                      
シングルギアなのに、MAX27.5×2.4inchのCrustらしさ全開のフレーム
Rawカラーにカラフルなデザインも気に入ってて、なんだかんだ一番乗っているバイクです。
で。ずっと思ってたんですけどフォークを変えたかった。
一番は見た目です。Rawカラーのフレームにブラックのフォーク刺さってるのが憧れでして。
Stridsland BarnacleLite Forkの新色ブラックをインストール
入荷分は通常のBarnacleフォーク(ダボ26個ある方)、BarnacleLite(ダボ少ない方)
で、僕が使っているのはそのダボが少ないLiteのOSコラムクイックリリース仕様のもの。
Vブレーキもディスクブレーキも使える仕様となっております。
GetaroundBarからBTCHN’4130クロモリLow Riserに変えました。780mmのものをノンカットで使用。
パウダーコートの質感とロゴカラーの相性抜群でかっこいい。
ブレーキレバーも持っていたPaulに戻して、合わせもバッチリです(BTCHN’とPAULは仲良しなのです!)
チェーンリングもStridslandのものです。色たくさんあるので楽しいです。何かとおすすめしちゃいがち。
僕はPCD110のものをMiddleburnのMTB用のクランクに合わせています。
Siestaのバッグは特に何を入れてるわけとかないのですが、フロントにバッグついてるの好きなので。
チープ具合(良い意味)がたまらん。。
で、サドルもスーパー久々入荷のSDG BEL-AIRに!金子さん別注品番が帰ってきました。
僕はブラックデニムカラーを選びました。00年代の安室浜崎系デニムです。
StridslandもCrustも大好きなので、一台に共存できて嬉しいな!という話でした。
こちらのブログでも詳しく紹介しています。
by ミンミン