| Frame : | *RIVENDELL* platypus 
 |  | 
|---|
| Front wheel : | *VELOCITY×SON NABENDYNAMO* atlas 650B dynamo wheel 
 |  | 
|---|
| Rear wheel : | *VELOCITY* atlas × *WHITE INDUSTRIES* MI5 rear hub 
 |  | 
|---|
| Tire : | *PANARACER* gravel king SK 650B tire 
 |  | 
|---|
| Handle : | *NITTO* rivendell bosco bullmoose bar 
 |  | 
|---|
| Grip : | *ESI* racers edge grip × *BLUE LUG* cotton cloth bar tape 
 |  | 
|---|
| Brake lever : | *DIA-COMPE* SS-6 brake lever 
 |  | 
|---|
| Brake : | *DIA-COMPE* DC980 retro canti brake 
 |  | 
|---|
| Cable hanger : | *FAIRWEATHER* cable hanger × *NITTO* brake hanger 
 |  | 
|---|
| Saddle : | *BROOKS* b17 special 
 |  | 
|---|
| Shifter : | *RIVENDELL* S-2 bar end shifter 
 |  | 
|---|
| Crank : | *WHITE INDUSTRIES* eno crank 
 |  | 
|---|
| BB : | *PHILWOOD* bottom bracket 
 |  | 
|---|
| Pedal : | *MKS* RMX pedal 
 |  | 
|---|
| Front rack : | *NITTO* rivendell 52F basket rack × *WALD* 139 basket 
 |  | 
|---|
| Front light : | *SON NABENDYNAMO* Edelux II |  | 
|---|
            
                      
長らくシングルスピードに乗っていたオーナーが次なる相棒に選んだのがRIVENDELL。
platypus待望の再入荷のタイミングでオーダーいただきました。
27.5×2.1と少し太めのPANARACER gravel king SKのタイヤに幅広NITTO boscomooseハンドルでMTBテイスト漂う雰囲気に。
パープルのフレームにビビットなグリーンのアウターワイヤーの色使いはOLD MTBな匂いもしてくるのが今回のポイント。
とはいえデイリーにも使うのでNITTO rivendell 52F basket rack + WALD139バスケットやダイナモライトの快適装備はマストで。
クランクはWHITE IND. eno、BBはPHILWOODと見た目よし、性能よし、耐久性よしと一度取り付けてしまえばあまり手を入れなくても大丈夫なところには良いものをお選びいただきました。
そしてハブも耐久性がよく回転の軽いSONのダイナモハブとWHITE IND.のMi5ハブで、乗っていてついつい足を止めたくなる気持ちいいラチェットサウンドも特徴です。
街乗りはもちろんダートやツーリングなどマルチに使えて楽しめるバイクなのでシングルスピードのバイクでは見られなかった景色をたくさん見せてくれるでしょう!
by ダンカン