| Frame : | *MASH* steel
| |
|---|
| Stem : | *PAUL* boxcar stem
| |
|---|
| Handlebar : | *NITTO* for shred bar
| |
|---|
| Head set : | *CHRIS KING* nothreadset
| |
|---|
| Wheels : | *PACENTI* forza rim × *PHILWOOD* Pro high flange track hub
| |
|---|
| Tire : | *CONTINENTAL* contact speed
| |
|---|
| Crankset : | *SHIMANO* dura-ace track crank × *AARN* 15-panel track chainring
| |
|---|
| Cog : | *PHILWOOD* track cog
| |
|---|
| Chain : | *izumi* jet black bicycle chain
| |
|---|
| Brake : | *PAUL* mini moto brake
| |
|---|
| Brake lever : | *PAUL* canti lever
| |
|---|
| Seat post : | *THOMSON* elite seatpost
| |
|---|
| Saddle : | *SELLE ITALIA* milano flite bonnie saddle
| |
|---|
| Pedal : | *MKS* MASH stream wide pedal
| |
|---|
| Bag : | *ILE* seat bag | |
待望のNEWカラーはラメ入りで、競輪フレームを彷彿とさせる、個人的には直球ど真ん中ストライクのカラーリング
フレームを上から見るとブルーに、横から見るとパープルに、見る角度によって違った表情が伺えます。
贅沢にPAULのブルーアルマイトカラーをチョイス
なめらかな引きの軽さの秘密は、ブレーキレバーに搭載されてるベアリングのお陰
ブレーキタッチの良さと制動力の高さは、ライダーのバイクコントロールのレベルを数段引き上げてくれます。
クランクは世界が認めるSHIMANO DURA-ACE
踏み込んだ力をロス無くホイールに伝え、その推進力をしっかり受け止めてくれるのは。我らがPHILWOODのコグ・ハブ
反応も良く、踏めば踏むだけ進む。
そんな印象をいつ乗っても体感できると思います。
街中で走りやすく、固定ギヤならではのダイレクト感を味わってもらえるように28Cのタイヤをインストール。
細かいタイヤパターンが奏でるスキール音は病みつきになります。
これ以上に無いカスタムパーツで組み立てた極上のSTEELを是非、幡ヶ谷店頭で体感して見て下さい。
by 大地