| Frame  : | *RIVENDELL* joe appaloosa 
 |  | 
|---|
| Front Wheel  : | *VELOCITY* atlas rim × *SON NABENDYNAMO* SON delux 
 |  | 
|---|
| Rear Wheel  : | *VELOCITY* atlas rim × *SHIMANO* t3000 hub 
 |  | 
|---|
| Tire  : | *ULTRADYNAMICO* mars JFF tire 
 |  | 
|---|
| Handle  : | *NITTO* rivendell b910 choco-moose bar 
 |  | 
|---|
| Grip  : | *ESI* racers edge grip × *BLUE LUG* acrylic cloth bar tape 
 |  | 
|---|
| Shifter : | *RIVENDELL* S-2 thumb shifter 
 |  | 
|---|
| Saddle  : | *BROOKS* b17 special 
 |  | 
|---|
| Crank : | *BLUE LUG* XMC triple crank set × *BLUE LUG* MX chainring guard 
 |  | 
|---|
| Pedal  : | *MKS* gamma pedal 
 |  | 
|---|
| Rear rack  : | *NITTO* rivendell R14 top rack 
 |  | 
|---|
| Saddle bag  : | *RIVENDELL* sackville slimsucker saddlesack 
 |  | 
|---|
| Stand  : | *BL SELECT* greenfield kick stand 
 |  | 
|---|
| Light : | *BUSCH+MULLER* 
 |  | 
|---|
| Bell : | *BLUE LUG* retro bell |  | 
|---|
            
                      
太Rivと細Riv両方の組み方、役割ができるちょうど真ん中な「オールラウンダー」と呼ばれるモデル。
このオーナーはHomerもお持ちなので違う役割に太Rivとして、クリアランスいっぱいのUltra DynamicoのMarsタイヤでオフロードも楽しめちゃう組み方にて。
1台でなんでもできる、って意味ではファーストバイクとして優秀だし、
何にでも化けれる、って意味では既にお持ちのバイクとは違う用途でキャラ被りせず組めるので、セカンドバイクとしてもとっても優秀。
どういう風に乗るか、どこに行きたいか、きっとAppaloosaなら要望叶えた姿に組むことができます。
by 谷ファン