| Frame  :  | *SURLY* straggler Painted by COOK PAINT WORKS 
 |  | 
|---|
| Headset  :  | *CHRIS KING* nothreadset 
 |  | 
|---|
| Wheel  :  | *VELO ORANGE* disc hub × *VELOCITY* aileron rim 
 |  | 
|---|
| Tire  :  | *TERAVAIL* cannonball tire 
 |  | 
|---|
| Crank :  | *WHITE INDUSTRIES* eno crank 
 |  | 
|---|
| Brake Lever  :  | *DIA-COMPE* mx-2 brake lever BL special 
 |  | 
|---|
| Handle  :  | *HUNTER* high rise bar 
 |  | 
|---|
| Stem  :  | *THOMSON* elite X4 
 |  | 
|---|
| Seat Post  :  | *THOMSON* elite 
 |  | 
|---|
| Saddle  :  | *BROOKS* b17 standard 
 |  | 
|---|
| Grip  :  | *OURY* mountain grip 
 |  | 
|---|
| Pedal  :  | *MKS* XC-III bear trap pedal 
 |  | 
|---|
| Rack :  | *SURLY* 24-pack front rack 
 |  | 
|---|
| Stadnd :  | *PLETSCHER* double kickstand |  | 
            
                      
501が王道で,505がそのアップデートバージョンだったように(急にジーンズの話)、サーリーというバイクブランドの中ではクロスチェックという王道からの派生でストラグラーがラインナップされたという経緯があります。
クラシックなブレーキシステムからより色々な場所に走りに行けるようにディスクブレーキが採用されて、ホイールサイズ等々ライダーからの熱望だったリクエストがストラグラーには滲み出ます。
東京でお店をやらせてもらっている僕たちブルーラグはどうしても街乗り⇆趣味のライドの2面を考えてバイク構成を考える事が多いのですが、そんなシチュエーションでとびきり活躍してくれるバイク。
こちらのバイクもまさにそのような気持ちから組み上げがされています。
メイカー完成車のクロスバイクから自転車の世界にハマりだして、もっと楽しくもっと色々な場所に行けるようなバイクをサーリーで叶えたかったという方からの熱いオーダー。
アップライトなハンドルバーにフロントラック、土っぽいセミブロックがオーナー様のやりたい事を体現してくれてます。
自転車オーダーの条件として奥様に禁煙を誓ったとの事、無事成功してるでしょうか…?
バージョンアップしたバイクライフ楽しんで!