PARTSLIST
| Frame : | *RIVENDELL* hunqapillar | |
|---|---|---|
| Hub : | *PHILWOOD* road hub | |
| Handle : | *NITTO* rivendell bullmoose bar | |
| Brake : | *PAUL* motolite V-brake | |
| Brake lever : | *PAUL* love lever | |
| Pedal : | *MKS* lambda pedal | |
| Saddle : | *BROOKS* b17 standard | |
| Seat post : | *NITTO* S65 | |
| Front Rack : | *PASS AND STOW* 3rail rack × *WALD* 139 basket | |
| Grip : | *ESI* racers edge grip | |
| Stand : | *PLETSCHER* double kickstand | 

            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                          
                
                      
                      
                      
                      
                      
                      
                      
                      
今のRIVの品番の血となり骨となってる過去のレガシー品番の数々。
基本的には現行品がベストプロダクトと思っていますが、やっぱ別腹なのっがハンカピラーという存在です。
遠い昔に谷さんとスクショを眺めていた自分がまさか組めるなんてという感慨深さもあったりで特別な目でついつい見てしまいます。
オーナー、ワインショップで働いてる僕のカッコイイ友人の中の1人です。
サムヒルと使い分けですが、ハンカの方が長年乗っててフレームの修理をしなければならない状態へ。だったらと分割オプションと、再ペイントまでしっかり再構築してもらいました。
オンロードはサムヒルで、泥遊びはハンカピラーという最強布陣で。くれよ!と言いたくなるけど、サイズは58…ノーチャンです。笑