| Frame  :  | *SURLY* steamroller 
 |  | 
|---|
| Headset  :  | *PHILWOOD* 
 |  | 
|---|
| Stem  :  | *PAUL* boxcar stem 
 |  | 
|---|
| Handlebar  :  | *SURLY* sunrise bar  
 |  | 
|---|
| Wheels  :  | *VELOCITY* a23 rim × *PHILWOOD* low flange track hub 
 |  | 
|---|
| Cog  :  | *WHITE INDUSTRIES* eno single freewheel 
 |  | 
|---|
| Tire  :  | *TERAVAIL* rampart tire 
 |  | 
|---|
| Brake Lever  :  | *PAUL* love lever compact 
 |  | 
|---|
| Brake  :  | *DIA-COMPE* BRS202 super long reach brake 
 |  | 
|---|
| Crankset  :  | *WHITE INDUSTRIES* eno single speed crank 
 |  | 
|---|
| Chain :  | *MASH* IZUMI × MASH jet black chain 
 |  | 
|---|
| Saddle  :  | *BROOKS* b17 flyer special 
 |  | 
|---|
| Seat post :  | *PAUL* tall and handsome seatpost 
 |  | 
|---|
| Seat clamp :  | *PHILWOOD* seat post collar 
 |  | 
|---|
| Grip  :  | *ESI* racers edge grip 
 |  | 
|---|
| Pedal  :  | *MKS* XC-III bear trap pedal 
 |  | 
|---|
| Housing :  | *NISSEN* mesh brake outer cable |  | 
            
                      
最近のヨヨコー店頭では名指しでスチームローラーをご依頼頂くことがまた増えてきました。
最終的な1台にスチームローラーをご用命いただくこともありますし、この写真のバイクのように金子スタイルなんてオーダーも増えてきました。
漕いでブレーキをかけるだけのシンプルなバイク。
なんでここまで惹きつけられるのか。
いつまで経っても攻略できた気がしない、怖いほど変幻自在なスタイルが見つけられるからなのかな?
いまだに僕らもスチームローラーと戦ってます。