PARTSLIST
Frame : | *RIVENDELL* joe appaloosa | |
---|---|---|
Wheels : | *VELOCITY* atlas rim × *SHIMANO* | |
Tire : | *SCHWALBE* marathon | |
Handlebar : | *NITTO* rivendell b910 choco-moose bar | |
Crankset : | *BLUE LUG* XMC crank | |
RD : | *SHIMANO* ALIVIO | |
Saddle : | *BROOKS* b17 flyer | |
Front Rack : | *NITTO* campee cross front rack × *WALD* 137 half basket | |
Head Ligh : | *SINEWAVE* cycle beacon | |
Stand : | *PLETSCHER* double kickstand | |
Pedal : | *MKS* XC-III bear trap pedal | |
Grip : | *DIMENSION* cork mountain grip |
ここ最近ご指名が多い気がするJoe、ホイールサイズが700Cの54サイズになります。
1個下のサイズ51はホイールサイズが650Bと、境目のサイズということもあってちょっと無理してでもホイールサイズの大きい54に乗りたい!
なんて方もちらほらいらっしゃいますが、PBHはきちんと計って合うサイズに乗りましょうね。
計り方が分からない、きちんと測れているか不安という方は店頭来て頂ければ実寸、相性の良いモデルとサイズを斡旋致します。
「フレームは大きい方が格好良い」というのは定説ですがあくまでサイズ感が合っているというのが前提ですので勘違いなきよう。
こちらのオーナーさまはPBH的にはほーんの少し大きかったのですが無理ない範囲と判断して54に。
組み付けたバイクを見るとやっぱり大きいフレームって正義だな〜って思わず口に出しちゃいます。
切実に足長くなりたい(PBH83cm勢)。
細かいパーツ類はご提案に乗って頂いて、フロントラックのクラシックキャンピーやダイナモライト、
タイヤは街乗り向け且つ量感ある太めのマラソンと、日常馬車馬スタイルにバッチリではないでしょうか。
ツーリングというキーワードも出ていたので暖かくなったら是非チャレンジして頂きたいところ。
遠出向けの3×9のワイドなギアを用いてブロックタイヤでマウンテンスタイルも後々試して欲しい。もう伸びしろの塊ですね。
ガシガシ乗って頂ければと。
by 一周