PARTSLIST
| Frame : | *SURLY* pack rat Painted by COOK PAINT WORKS | |
|---|---|---|
| Headset : | *FAIRWEATHER* | |
| Wheels : | *VELOCITY* atlas rim × *SHIMANO* | |
| Tires : | *FAIRWEATHER* for cruise tire | |
| Crankset : | *BLUELUG* RMC crank set | |
| Brakes : | *DIA-COMPE* DC980 retro canti brake | |
| Brake Levers : | *DIA-COMPE* SS-6 brake lever | |
| Handlebar : | *NITTO* b812 handlebar | |
| Stem : | *NITTO* MT-32 low stack stem | |
| Saddle : | *BROOKS* flyer standard | |
| Rack : | *NITTO* M-1B front rack × *WALD* 137 basket | |
| Grips : | *RINDOW* tarugata pvc grip | |
| Pedal : | *MKS* BM-7 pedal |


小柄な女性の方にシングルスピードで組ませていただいたpack rat。
いらないものは削ぎ落とし、必要なものだけ取り入れる。都内通勤ようバイクだったのでギアはいらないかも?というお話からpack ratを選んでいただきました。
ファーストバイクだったので後々最小限のパーツでギアを付けれるようにハブはSHIMANOのロードハブで。
フリーギアでいつもの感覚で乗ることができるし、変速が無い分壊れるところも少ないので、都内を走るなら最高の選択だと思います。お安く組むことができるのも◎
*NITTO* b812 handlebar。少し小ぶりなので小さめサイズの自転車には相性抜群。ゆったりしすぎずスピーディーに走ることのできるピリ辛仕様。
*NITTO* m-1B front rack × *WALD* 137 basketはちょうどいい大きさで、通勤はもちろん、ちょっとしたお買い物にも使いやすい。
リュック背負ったりするの煩わしいし、やっぱしカゴはあったほうが便利。
できるだけシンプルに。シンプルにした上で必要なものを厳選して組まさせていただきました。
楽しんで!
by クリント