PARTSLIST
| Frame : | *SURLY* long haul trucker Painted by COOK PAINT WORKS | |
|---|---|---|
| Headset : | *CHRIS KING* | |
| Wheels : | *VELOCITY* aeroheat | |
| × *SHIMANO* deore : | ||
| Tire : | *PANARACER* gravel king SK tire | |
| Brake Lever : | *TRP* spyke brake lever | |
| Crank : | *SUGINO* mighty × *WOLF TOOTH COMPONENTS* drop stop chainring | |
| RD : | *SHIMANO* XT | |
| Brake : | *PAUL* motolite V-brake | |
| Handlebar : | *HUNTER* low rise bar | |
| Stem : | *PAUL* boxcar stem | |
| Saddle : | *CORIMA × SELLE ITALIA* flite saddle | |
| Seat Post : | *NITTO* S65 | |
| Grip : | *OURY* mountain grip | |
| Pedal : | *MKS* XC-III bear trap pedal |


こちらのただならぬ雰囲気のバイク、わかる人には一発でわかるオマージュペイントになってます。
わたくしのLHTとおなじくY社のカラースキームを頂戴して。
自分のはイエローベースですが、グレーベースで。
よりレーシーなフレームカラーに合わせてパーツはブラック系に。
リムブレーキのいいとこは、カッコイイPAULのブレーキが付けられる所!
PAULのディスクブレーキもあるけどやっぱりコレですよ。抜群にカッコイイ。
ディスクブレーキに性能は譲るかもしれないけど、カスタムバイクとして見た目は何より重要としていいと思います。
ツーリングバイク感どこ行った?って感じのオールドMTBノリのLHT。超カッコいい。
乗り味は、地に足着いた感じの安定感があって案外スピードも出ます。そもそも過積載READYなバイクだけあって芯がある乗り心地。
こちらのLHTはすでにSTEAM ROLLERをお持ちのオーナーさまに、ほぼほぼ僕の嗜好で組ませていただいた一台。ほんと役得です笑 おまかせいただいてありがたい限り。
by セント