PARTSLIST
| Frame : | *RIVENDELL*sam hillborne | |
|---|---|---|
| Rims : | *PACENTI* brevet rim 700c | |
| Tire : | *TERAVAIL* rampart tire | |
| Brake Lever : | *DIA-COMPE* SS-6 brake lever | |
| Crankset : | *WHITE INDUSTRIES* eno single speed crank | |
| RD : | *SHIMANO* XT | |
| Handle : | *NITTO* B802 HT riser bar | |
| Stem : | *NITTO* mt10dx threaded stem | |
| Saddle : | *BROOKS*B17 flyer | |
| Grip : | *DIMENSION* cork mountain grip | |
| Pedal : | *MKS* XC-III |


ピアノブラックのSamはもう二度と入荷がないんじゃないか?と思う。
もともと黒があんまりーみたいなRivendellにお願いして作ってもらったって経緯がありました。
やっぱ改めてまじでイケメンなフレームです。フレームの色だけで文字が止まらないからそろそろ内容へ。
マウンテンバイクの先祖にあたるKlunler Styleにビビッと来てもらって組み立てイメージが固まっていったオーナー様。
ハイライズのハンドルバーにちょっぴりイナタイパーツがいいスパイスになりました。
(ちなみにKlunkerって意味はオンボロって意味らしいですよ。)
Samが古いマウンテンバイクのフレームだったら?と想定してもらってのパズルはもう最高に楽しかったです。(僕が)
Brooksのスプリングサドルでプロテクトユアお尻。愛嬌のある見た目もいい感じですよね。
White indのクランクセット。エブリデーなBash Guard仕様で。Bear Trap Pedalもしっかりと抑えていただきました!
シングルスピードに乗られていたのがきっかけでお店を利用してくださったオーナー様。色々見ていくうちに自転車の世界に没頭していくように。
今はシンプルにこの見た目を楽しみたい!とおっしゃっていただいたのが嬉しかったのですが、キャリア類付けたり利便性の追求も出来ちゃうので、色々な角度からこのSamを可愛がってもらえれば嬉しいです。
レザークラフト関係のお仕事のオーナー様なので、公私混同も見てみたい。笑
by matsu