PARTSLIST
| Frame : | *CRUST BIKES*canti brake lightning bolt | |
|---|---|---|
| Headset : | *CAMPAGNOLO* | |
| Wheels : | *PACENTI* brevet rim × *SHIMANO* | |
| Tire : | *ULTRADYNAMICO* rose brevet tire | |
| Brake Lever : | *DIA-COMPE* SS-6 brake lever | |
| Crank : | *SUGINO* mighty | |
| RD : | *SHIMANO* XT | |
| Brake : | *DIA-COMPE* DC980 retro canti brake | |
| Stem : | *NITTO* technomic | |
| Saddle : | *BROOKS* swift chrome | |
| Seat Post : | *NITTO* S65 | |
| Grip : | *ESI* racers edge grip | |
| Front Rack : | *CRUST BIKES* | |
| Pedal : | *MKS* allways pedal | |
| Bag : | *ULTRA ROMANCE* fabio's chest |


実はこのLIGHTNING BOLTは二代目。
前モデルはスルアクスルにディスクブレーキ搭載のモダンなフレームでしたが、
今回から前後クイックリリースにスレッドステム、リムブレーキとトラディショナルなツーリングフレームへと変貌を遂げました。
ヘッドセットは珍しくCAMPAGNOLOのRECORDを使用。
何となくCAMPYが似合うフレームだなぁと思うのですが、どうでしょう。そんなことないですか?
そしてフロントラックに*ULTRA ROMANCE* fabio’s chestを。
ジャパンリミテッドのハデハデカラーがばっちりハマりました。
サドルはBROOKSのSWIFTにしました。
あまり登場機会は多くないですが、個人的にはBROOKSの中でも特に好きなモデル。
タイヤはもはや説明不要でしょうか、ウルトラロマンスよろしくなULTRA DYNAMICO。
それに合わせるリムは、最近入荷しました初めましてPACENTI。
クラシックなワンポイントロゴにときめく人は少なくないはず。チューブレスもできます。
ディスクでもリムブレーキでも今後登場回数が増えそうな注目株◎
ギアは1×11、フロントシングルにて。今回はSHIMANOのXTというマウンテンバイクのコンポーネントを使用しました。
このリムブレーキのLIGHTNING、ヨヨコーのセントさんが早速乗っていて、ブログにも書かれていた等身大のランドナーって言葉がぴったり似合うモデルだなと実感。
そんなフレームを今回はフラットバーにブロックタイヤのATBバイクとしてご用意させていただきました。
試乗させてもらった感想は軽くて速い。といった感じ。
CRUSTラインナップの中では一番キビキビ走るフレームです。
その代わり他モデルより大量に荷物を乗せたり、勢いよく飛んだり跳ねたりはしないほうがいいかな?という印象でした。
そんな等身大な乗り方ができる一台として、候補の一つに入れてくれるとうれしいです。
by ウエンツ
Youtubeバイクチェックはこちら↓