PARTSLIST
| Frame : | *SURLY*cross check Painted by COOK PAINT WORKS | |
|---|---|---|
| Headset : | *CHRIS KING* | |
| Wheels : | *VELOCITY* A23 rim × *PAUL* | |
| Tire : | *WTB* byway | |
| Crank : | *SUGINO* × *WOLF TOOTH COMPONENTS* drop stop chainring | |
| RD : | *SHIMANO* deore | |
| Brake Lever : | *PAUL* canti lever | |
| Brake : | *PAUL* mini moto brake | |
| Handle : | *FAIRWEATHER* b903 bullmoose bar | |
| Saddle : | *WTB* silverado race saddle BL special | |
| Seat Post : | *NITTO* S65 | |
| Bar Tape : | *ESI* racers edge grip | |
| Pedal : | *BL SELECT* SHARK pedal |


こちらは同郷、新潟から友人夫妻の旦那さんからのオーダー。
競輪、BMX、OLDMTBとこれまで所有してきて競輪のシルエットは好きだけど乗るの疲れちゃうし、かといってスピード感に欠けるバイクで遠くに行くのもなぁ、、、、と
荷物が積めてある程度スピードも出せてとにかく「なんでもできるやつ」を1台欲しいという話に。
この話ここ2年くらい地元に帰る度にしてた気がするんですがようやくドリカム。
積年の溜まりに溜まったバイク欲を満たすべく、いつか使いたかったインポートパーツを各所に。
Paulハブのホイールは自分のを譲りました。
気に入ってましたが流石にバイクの所有台数よりも、ホイールセットの方が多くなってきてヤバみを感じたので断腸の想いで断捨離。大事に使ってください!
ギア周りは1×10。
9sも良いんだけれどワイドレンジなギアが選べた方が、チャレンジしたいと言ってたバイクキャンプには調子が良いです。
よりワイドなギアが選べるこのセッティングを推して、呑んでもらいました。
キャンプシーズンになったら多分これにした良さを感じてくれるはず。
今まで持ってたバイクのポジション全てを食ってしまうだろうなぁと途中思いながら組んでいたので、
他のバイク達のことが心配!地元に帰ったらどうなっているか楽しみな1台。
by 一周