PARTSLIST
Frame : | *SURLY*cross check Painted by COOK PAINT WORKS | |
---|---|---|
Headset : | *CHRIS KING* | |
Wheels : | *VELOCITY* A23 rim × *SHIMANO* XT | |
Tire : | *WTB* venture tcs tire | |
Crank : | *SUGINO* × *WOLF TOOTH COMPONENTS* drop stop chainring | |
RD : | *SHIMANO* ALIVIO | |
Brake Lever : | *SHIMANO* | |
Brake : | *PAUL* neo retro & touring canti brake | |
Handle : | *NITTO* albastache bar | |
Stem : | *NITTO* FW-31 stem | |
Saddle : | *BROOKS* b17 special | |
Seat Post : | *NITTO* 65 | |
Brake hanger : | *FAIRWEATHER* | |
Seat clamp : | *SALSA CYCLES* lip-lock clamp | |
Bar Tape : | *BLUE LUG* acrylic cloth bar tape | |
Pedal : | *BL SELECT* SHARK pedal |
身長が190cm近い今回のご依頼主様は、atelierBluebottleさん。(ご存知の方も多いかと思いますが、ウルトラライト系のバッグをメインに作られていられるお客様。)
ベースとなるカラーはもう最初から決められたていたようですが、アイボリーとベージュの中間色がスタート時点から120点with Cook Paint Works
ハンドルは正直握りやすいか?と言われると毎日通勤で使っている僕でも「はい」と言いにくいんですが。笑、時にそれ以上なモノってスニーカーでも、家電でも、なんでもあると思うんですよね。そんな立ち位置に感じるのは
RM-017 Albastache barこちらもRIVENDELLとNITTOの共同作品
タイヤは太めの700×40cで転がりも良しなVENTUREタイヤを、
ブレーキだけはPAULのPOLISHでカンチブレーキを付けてOLDに、
ホイール、ヘッドパーツとシートクランプを質感ないシルバーで、クランク、ステムとシートポストをブラックで抑えて少し深呼吸しているところに、この自転車の塩梅が隠れているように思います。
by チューヤン