PARTSLIST
| Frame : | *SURLY* steamroller | |
|---|---|---|
| Headset : | *VELO ORANGE* grand cru headset 1 1/8" | |
| Stem : | *NITTO* FW-31 | |
| Handlebar : | *VELO ORANGE* klunker bar | |
| Wheels : | *GRAN COMPE* small track hub × *ALEXRIMS* | |
| Cog : | *WHITE INDUSTRIES* eno single freewheel | |
| Tire : | *WTB* sendero | |
| Brake : | *DIA-COMPE* brs 202 long reach brake | |
| Brake Lever : | *DIA-COMPE* SS-6 brake lever | |
| Crankset : | *BLUELUG* RMC crank set | |
| Saddle : | *CINELLI* unicanitor saddle Barry McGee | |
| Grip : | *BL SELECT* old school bmx grip | |
| Pedal : | *MKS* grafight-XX pedal |


言わずもがななバイブス出ていますが御容赦下さい。古いMTBとか組んでる気でいました。我に帰ったらスチームローラーでした。
今回このバイクを組んでいる時、思いっきり振り切って、シルバーパーツ使って復刻パーツ使ってオールドに寄せまくってみよう。とやってみたら、
ヤダ、写真で見てもカッコいいじゃない…ってなるような良い雰囲気に仕上がりました。
各パーツにコストをべら棒にかけた訳でもないのに、なんか滲む良い雰囲気の理由はどこにあるのか、今回このバイクを組んで出た疑問です。
毎度このフレームで完成車を組む度、楽しませて貰ってます。
by 金子