PARTSLIST
| Frame : | *FAIRWEATHER* track PAINT by COOK PAINT WORKS | |
|---|---|---|
| STEM : | *NITTO* technomic | |
| Handlebar : | *NITTO* B352 albatross bar | |
| Head Set : | *VELO ORANGE* grand cru threaded headset 1" | |
| Wheels : | *GRAN COMPE* small track hub × *H PLUS SON* the box rim | |
| Tire : | *SCHWALBE* marathon | |
| Brakes : | *CAMPAGNOLO* potenza | |
| Brake Lever : | *DIA-COMPE* 128S-2 brake lever | |
| Saddle : | *BROOKS* b17 standard | |
| Seat Post : | *NITTO* rivendell lugged seatpost | |
| Chain : | *IZUMI* jet black | |
| Rack : | *MASH* front rack |


汗がじわじわと迫ってくる季節に近づいてくると、ご指名率が多いのはマッハシルバーと呼ばれるこのカラー
ごちゃごちゃ!っとしたものより、さっぱりしたもの求めてしまうが所以でしょうか。
曲線系ハンドル界では、右に出る者はいない。(と思う)B352のアルバトロスバー
少しレトロなニュアンスを込める意味でも、今回は128S-2ブレーキレバーとイナタいグリップで
シートポストの中でも、一線を置いて装飾が特徴的なNITTO×RIVENDELLによるラグクロモリシートポスト
唯一のカラーアイテムは、BROOKSのロイヤルブルーで目立ち過ぎない塩梅で
個人的に地味に推したいのはここ。
あえてクランク(中心)とチェーンリング(外側)を互い違いにするのが今の気分。
シルバーのキャンバス(自転車)だったり、1つ1つパーツの形や色だったりがバイクの雰囲気を作り出すのも、シングルスピード/ピストバイクの面白いところ。
今回は気張るのではなく肩のちからを抜いて、スピード!!ってよりかは、自転車をTシャツに短パンやジーンズでお気に入りのスニーカーでも履いて楽しんでもらいたい!そんな、イメージや思いを込めてアッセンブルしてみました。
by チューヤン