| Frame : | *RIVENDELL* sam hillborne
| |
|---|
| Headset : | *FSA*
| |
|---|
| wheels : | *VELOCITY*a23 rim × *PHILWOOD* 11speed road hub
| |
|---|
| Tire : | *SIMWORKS* homage
| |
|---|
| Handlebar : | *NITTO* rivendell choco bar
| |
|---|
| Brake : | *DIA-COMPE* brs 202 long reach brake
| |
|---|
| Brake lever : | *DIA-COMPE* SS-6 brake lever (all polish)
| |
|---|
| Shifter : | *DIA-COMPE*bar end control
| |
|---|
| FD&RD : | *SHIMANO*
| |
|---|
| Crankset : | *SUGINO* road crankset BL special
| |
|---|
| Saddle : | *BROOKS* b17
| |
|---|
| Front rack : | *NITTO* rivendell mark's rack M1
| |
|---|
| Basket : | *WALD* front basket
| |
|---|
| Fender : | *SKS*
| |
|---|
| Bar tape : | *BLUE LUG* acrylic cloth bar tape
| |
|---|
| Pedal : | *MKS*
| |
|---|
| Stand : | *PLETSCHER* double kickstand | |
持ち主の分身の様な1台。ハイパーイケメンなのです。
実はイケメン、AFFINITYのLOPROも所有。代々木公園店の提唱する、「道具のバイク」と「遊びのバイク」の2台体制なのです。
このRIVから想像出来る通り2台とも手を抜かないアッセンブルで楽しんでおられます。
ところどころの汚れが「道具」としてさいっきょうにかっこいい。
ステッカーチューンやハンドルの多色麻紐巻きはご自身によるDIY。自転車屋さん的に悔しい。真似したい。
何より本当に自転車を楽しんでるのがバイクから伝わってきてなんだかほっこりするの。後イケメン。うらやましい。
いつも差し入れありがとー!今度はシクロクロスだね!笑
by デジタル