PARTSLIST
| Frae : | *RIVENDELL* sam hillborne | |
|---|---|---|
| Handle : | *NITTO* rivendell b357 choco bar | |
| Stem : | *NITTO* technomic 225 stem | |
| Brake Lever : | *DIA-COMPE* SS-6 brake lever | |
| Brake : | *SHIMANO* | |
| Wheels : | *SHIMANO* XT × *VELOCITY* A23 rim | |
| Crank : | *SUGINO* | |
| Shifter : | *SHIMANO* | |
| RD : | *SHIMANO* TIAGRA | |
| Pedal : | *MKS* lambda pedal | |
| Tires : | *SOMA* cazadero tire | |
| Saddle : | *BROOKS* team pro special | |
| Grip : | *RIVENDELL* miesha's portuguese tree cork grips | |
| Stem bag : | *FAIRWEATHER* |


このブランドはちょっと特殊で、もう何がいいって言ったらRIVENDELLのビッグボス、グラントさんがかっこよすぎて、その人のパワーにみんなが引き込まれているような感じ。
コルクのグリップにレザーのサドル。
パーツは極力シルバーで固めて。
ちょっと太めのブロックタイヤを履く。
もうパーツや組み方の細かい説明は不要かもしれません。
ちなみに紹介しているHillborneのブラックはちょっとレア。
RIVENDELLもSURLYなどと同様にラックや重い荷物を積んでもビクともしないツーリングバイクなのですが、今回はフレームの雰囲気を感じてもらうためにラック等はつけていません。
by ウエンツ