PARTSLIST
| Frame : | *SURLY* disc trucker | |
|---|---|---|
| Headset : | *FAIRWEATHER* headset 1 1/8 | |
| Wheel : | *ALEXRIMS* × *SHIMANO* XT | |
| Tire : | *WTB* byway road+ tire 650B | |
| RD : | *SHIMANO* SLX | |
| Crankset : | *SHIMANO* SLX | |
| Handle : | *NITTO* B802 riser bar | |
| Stem : | *NITTO* FW-31 stem | |
| Brake : | *AVID* BB5 | |
| Brake Lever : | *AVID* | |
| Saddle : | *BROOKS* cambium C17 all weather LTD | |
| Grip : | *CULT* cult×vans waffle grip | |
| Pedal : | *FLY BIKES* ruben graphite pedal | |
| Stand : | *PLETSCHER* double kickstand |


こちらのオーナー様は車の後ろに自転車を積んでキャンプ場などで楽しみたいとうコンセプトでオーダーを頂きました。
自転車を積む車は真っ黒いJEEPだそうで、自転車のパーツもそれに合わせて黒で統一してます。
車と自転車の併用というスタイル。
自転車だけで行くには大変なところ、車では走れない場所。
それぞれに一長一短がありますから賢く利用するのが大人です。
お子さんを乗せて家の周りを散歩したり、オフロードも存分に楽しみたいって事でホイールとタイヤはインチアップして650×47Bに。
MTBパーツのパイオニア、WTBのタイヤはフカフカの乗り心地と最高のグリップ力でキャンプ場付近の悪路でも存分に楽しめます。
そしてサイドスキンの色味が黒い自転車に映えますね。
サドルは雨にも強いラバー製の*BROOKS* canbium。
見た目もシュッとしていて、自転車をちょっぴり優等生な雰囲気にしてくれます。
コンポーネントはSHIMANOのSLX。
MTBシリーズの中堅グレードです。
お財布に優しく1×11速仕様にできちゃうので僕はやたらこの組み合わせをお客様に勧めます。
男らしいゴツめなデザインも悪くないし、トラブルに強く軽いギアレンジを設定しやすいのでパパチャリ仕様に向いていると思うんです。
SURLYってついつい派手に組みがちだけど、モノトーンな色合いのSURLYもクールな印象でカッコイイですね。
車に積んだ姿も是非見てみたいです~。
by koro