PARTSLIST
| Frame : | *SURLY*cross check | |
|---|---|---|
| Headset : | *CHRIS KING* nothreadset | |
| Wheels : | *MAVIC* open pro × *SHIMANO* | |
| Tire : | *PANARACER* gravel king SK tire | |
| Crank : | *SUGINO* × *WOLF TOOTH COMPONENTS* drop stop chainring | |
| Pedal : | *MKS* RMX pedal | |
| RD : | *SHIMANO* altus | |
| Brake : | *SHIMANO* | |
| Brakelever : | *PAUL* e-lever | |
| Handle : | *SYCIP* SYCIP design J.J.Bar | |
| Saddle : | *BROOKS* team pro classic | |
| Front rack : | *NITTO* M-1B BL special front rack |


こちらはシルバーとブラックのパーツをバランスよく取り入れて構成されている一台。主にシルバーパーツを使い、部分部分でブラックを使う。車体を組み上げる際の最初のイメージの段階でシルバー系のパーツで固めるかブラック系のパーツで固めるかを決めてもらうことがあるのですが、こちらは両方をバランスよく使いましょう!の例です。
その中でカラーモノとして輝いているのがこのPAULのE-Leverです。金子さんのスチームローラーのブログにも登場してましたね。友人から譲ってもらったものでせっかくだから使いたいとチョイスしてくれました。
まさに差し色。シンプルでスッキリしたイメージの中にちょこっとアクセント。ついついレバーに目がいっちゃいます。このくらいさりげなく程度でいいもかもしれません。
リアのリフレクターと図らずもマッチ。ラッキーマッチングです。
by ウエンツ