PARTSLIST
| Fram : | *SURLY* steamroller | |
|---|---|---|
| Stem : | *FAIRWEATHER* MT-31 side clamp stem | |
| Seat post : | *NITTO* s65 | |
| Handlebar : | *NITTO* b352 | |
| Head set : | *CHRIS KING* | |
| Wheels : | *H+son* box × *GRANCOMPE* small flange hub | |
| Tire : | *PANARACER* pasela plus | |
| Brakes : | *PAUL* racer midum | |
| Brake lever : | *PAUL* canti lever | |
| Crankset : | *SUGINO* mighty comp + MC130 chain ring | |
| Saddle : | *BROOKS* b17 | |
| Grip : | *BROOKS*slender grip | 

 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                           
                 
                       
                       
                       
                      
長年乗っていたFUJIフェザーからパーツを移植して組んだ乗せ替えビルド。今乗ってるバイクが今の気分と少しずれてきたら、新しいフレームでリーズナブルに再構築がオススメです。コストを抑えて新車を上回る格好よくて乗りやすいバイクに生まれ変わらせることができます。
金属調塗料マッハシルバーでペイントしてヘッドセットはクリスキング、ブレーキはPAULのracer brake。最大35cまで履けるタイヤクリアランスに合わせてロングリーチのブレーキキャリパーが必要になりますが、センタープル式のこのブレーキはアメリカ製削り出しの美しい造形。見た目や仕上げだけでなく左右のアームを無段階に調整できるし、アーチワイヤーはビンテージブレーキによくある両太鼓式ではないし、シューは現行のVブレーキ用が使えるし・・見た目はクラシカルなセンタープルですが、「実際に使う」ことを念頭に考え抜かれたマスターピース。