SHOP
BLUE LUG HATAGAYATHEMES
PARTSLIST
| Frame : | *RIVENDELL* frank jones Sr. | |
|---|---|---|
| Handlebar : | *VELO ORANGE* belleville handlebar | |
| Stem : | *NITTO* technomic | |
| Wheel : | *GRAN COMPE* small track hub × *VELOCITY* A23 rims | |
| Tire : | *PANARACER* pasela tire | |
| Crankset : | *SUGINO* | |
| Brake : | *DIA-COMPE* brs 202 long reach brake | |
| Brake Lever : | *DIA-COMPE* | |
| Saddle : | *BROOKS* team pro classic | |
| Pedal : | *MKS* rmx pedal | |
| Bar tape : | *BROOKS* leather bartape |


RIVENDELL唯一のシングルスピードバイクであり、実はBLUE LUGが創立10周年を記念して別注したフレームFRANK JONES SR.
このバイクは僕も乗っていますが、シングルスピードバイクの常識に囚われないRIVイズムな設計で、のんびりずっと乗っていられるようなマイルドなフィーリングが特徴です。
フレームの細部に至るまで装飾、デザインの施されたバイクだからこそ、パーツは至ってシンプルな方が似合いやすいです。
ケーブルをバーテープに巻き込み、すっきり見せるならリバースレバー。見た目以上に使用感に癖が無いのでファーストバイクへの導入もオススメ!
自転車の雰囲気を一気に紳士に仕立てるならBROOKSのバーテープ&サドルのチョイスも欠かせません。
現代的でありながら、トラディショナルな佇まいを好むRIVENDELLのバイクには相性抜群なブランドたち。
ファーストバイクに良く取り入れるSUGINOのRDクランク。四角い形が可愛いMKSの*MKS* RMX pedal。実はMADE IN USAなファンキーリムメーカーのVELOCITY。おまけにタブーなFIXDE仕様。
なんてこと無いパーツ達だけど、RIVENDELLと組み合わせると何だかとっても不良っぽい。
コレまで、何となく感じてたRIVENDELLのマナー的な部分を良い意味で崩してくれた、そんな一台です。
古着が好きそうなオーナーさんにとっても似合っていました!
またカスタムのご相談ありましたらいつでも~♪
by koro