PARTSLIST
| Frame : | *RIVENDELL*sam hillborne | |
|---|---|---|
| Wheels : | *SHIMANO* deore × *VELOCITY* atlas rim | |
| Tire : | *GRAND BOIS* cypres 650B | |
| Brake Lever : | *SHIMANO* | |
| Shift Lever : | *DIA-COMPE* | |
| Crankset : | *SHIMANO* sora | |
| RD : | *SHIMANO* sora | |
| Brake : | *TEKTRO* | |
| Saddle : | *BROOKS* swallow chrome | |
| Front Rack : | *NITTO* M-1B BL special front rack | |
| Basket : | *WALD* 137 | |
| Bar Tape : | *BROOKS* microfiber bartape | |
| Fender : | *HONJO* | |
| Stand : | *PLETSCHER* double kickstand | |
| Pedal : | *MKS* rxm |


今の自転車がボロボロになってしまったので、そろそろ新しい自転車を!
SURLYだったり、FAIRWEATHERだったり、、、あれやこれやと妄想を一緒に膨らませながら、お話する上で
「ギアが付いていて」「カゴやフェンダーもOKで」「スレッドステムが好みです。」と決まったのは
RIVENDELL sam hillborne size:48。
「ちなみに、黒いフレームが良いんです。」
でこれしかないな。と感じてしまいました。
実はブラックは僕たちのささやかな提案カラーだったりするのはここだけの話。
最初は「新しい自転車(=全部新しいパーツで)を組む」って頭でっかちになりがちなところも、
お乗りになっていた自転車を写メを撮って頂き、、、こっからが僕たちの腕の見せ所。
フレームに少しお金をかけた分、なるべく他の活かせるところは活かして、ただ以前乗られていた時に「あったら良いのにな。」の新調やプラスで取り付けたいところは取り付けてのカスタムビルド
ちなみにオーナーは女性の方です、偏差値高め。ドロップハンドルの女子も応援したい。
慣れ親しんだサドルはもちろん、まだまだ現役選手のギア周りはそのままに、クラシカルな見た目使い勝手が良い(←ここ大事!)ナイスバイク
by チューヤン