PARTSLIST
| Frame : | *HUNTER CYCLES* cx frame REPAINT by COOK PAINT WORKS | |
|---|---|---|
| Headset : | *CHRIS KING* nothreadset | |
| Wheels : | *WTB* chriscross rim × *WHITE INDUSTRIES* Speed Racer hubs | |
| Tire : | *PANARACER* gravel king tire | |
| Handlebar : | *RITCHEY* wcs evomax bar | |
| Stem : | *THOMSON* X4 | |
| Saddle : | *WTB* rocket V | |
| Brake Lever : | *SHMANO* 105 | |
| Brake : | *PAUL COMPORNENT*neo retro &touring canti | |
| Crank : | *SHIMANO* 105 | |
| Chain ring : | *WOLFTOOTH* | 

 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                           
                
カリフォルニアサンタクルズのハンドメイドバイクHUNTER CYCLES。ビルダーのRick Hunterによる世界に一台のフレームを、週末や休日のグラベルライドにて大事に乗りつぶしたオーナーがこの度フルオーバーホールとフルリペイント。同時にパーツ構成もガラッと変更ご希望いただいたので、新車ではないですが新車のように生まれ変わりました。
すべてのパーツを外し、キレイキレイにお掃除しながら分解。深いメタリックブラウンに塗り替えて、調整しながら再アッセンブル。以前はフロントダブルでしたが”シングルでもチェーンが落ちない”元祖ナローワイドwolftoothのチェーンリングでフロントシングル化。ステムハンドルも以前のフィーリングを元にちょびっとポジション修正しました。高耐久PHILのBBのヌメッとした回転とポリッシュが新しいフレームカラーに映えます。3年後か5年後、また大事に乗り潰されても、また何度でも生まれ変わらせることができるのが、スチールフレームの好きなとこだなーと僕らも再確認しました。