PARTSLIST
| Frame : | *SURLY* cross check | |
|---|---|---|
| Headset : | *CHRIS KING* nothreadset 1 1/8 inch | |
| Wheels : | *H PLUS SON* archetype rim 700c × *SHIMANO* | |
| Tire : | *SIM WORKS* the homage tire | |
| Shift Lever : | *DIA-COMPE* wing shifter | |
| Crankset : | *VELO ORANAGE* | |
| FD&RD : | *SHIMANO* tiagra | |
| Brake lever : | *TRP* RRL alloy road brake levers | |
| Brake : | *DIA-COMPE* DC980 retro canti brake | |
| Brake hanger : | *FAIRWEATHER* | |
| Handle : | *NITTO* | |
| Stem : | *NITTO* V-4 stem | |
| Saddle : | *SELLE ITALIA* flite 1990 nubuk |


新しい物が正義なのか?時代の波に流されすぎてはいないだろうか?
スマホも自転車も同じでそれ要る?って機能が多かったりするんです。
そんな最新主義に一矢報いるリバイバルスタイルを店舗の展示車からご提案。
STUMP JUMPER宜しくなVの字ステムはNITTOの現行製品。バイクにOLDなエッセンス加えるだけでなく、ハンドルクランプを二倍に増やして固定力をアップさせちゃう90s的発想が新しい。
ランドナースタイルをモチーフにしたVELO ORANGEのクランクはクセが強いけど全体のバランス感に配慮すれば見事に調和してくれます。
SIM WORKSのタイヤも何処か懐かしい感じでイイね。
そして特筆すべきはDIA-COMPEの最新作WING SIFTER。ぶっちゃけ使い心地どうなの?って感じだけどカッコイイから良いじゃん。
こういう発想力。僕は攻めている時代のAPPLE製品みたいで好きだな~。
機能?使い心地?そんな他人のレビューは一度忘れて真っ直ぐ素直な気持ちで自転車を楽しみましょ~!