PARTSLIST
| Frame : | *ALL CITY* space horse disc | |
|---|---|---|
| wheel : | *VELOCITY* blunt ss rim × shimano deore xt | |
| Tires : | *WTB* nano tcs tire 700c×40c | |
| Headset : | *CHRIS KING* nothreadset 1 1/8 inch | |
| Stem : | *NITTO* ui-2 | |
| Brake lever : | *SRAM* avid | |
| Seatpost : | *NITTO* 65 seatpost | |
| Saddle : | *WTB* silverado race saddle BL special | |
| FD : | *SHIMANO* tiagra | |
| RD : | *SHIMANO* tiagra | |
| Grips : | *CULT* cult×vans waffle grip | |
| handle bag : | *TOPO* | |
| Light : | *KNOG* PWR trail |


山梨にお住いのオーナー様、フィールド的には東京なんかより遥かに楽しめそうです。羨ましいな。
オフロードライディングにキャンプなんかも念頭においてのオーダー。アクティビティとして自転車を選んでくれたご様子。
でも忘れちゃいけないのが日々のデイリーユース。
この辺のバランスを考えてSPACEHORSEのご指名。僕は適任だと思いました。
マウンテン、ツーリングに比べて軽快に走れるし、ロードバイクには踏み込めない場所に行ける。これこそクロス車の特権です。
ラックよりライトにバイクバッグをつけて乗り出し、まずは自転車使ってみて目的に合わせていくって感じです。TOPOのALLCITYモデルもカラーマッチがバッチリ。ロードコンポでフラットバーな仕様は担当トミーのしたたかなとこですね。ドロップへの換装もスムーズだし、これからの汎用性も含めて色々可能性を含んでいます。
ファーストバイクの納車おめでとうございます!