PARTSLIST
| Frame : | *RIVENDELL* roadini | |
|---|---|---|
| Head set : | *FSA* | |
| Wheels : | *VELOCITY* aerohead × *SHIMANO* | |
| Stem : | *NITTO* technomic | |
| Handlebar : | *FAIRWEATHER* M174AA all road bar | |
| Tire : | *WTB* slick | |
| Crank : | *VELO ORANGE* grand cru 50.4bcd double crankset | |
| Brake : | *SHIMANO* | |
| Brake Lever : | *SHIMANO* | |
| Shifter : | *DIA-COMPE* | |
| Saddle : | *BROOKS* swift chrome | |
| FD&RD : | *SHIMANO* tiagra | |
| Pedal : | *MKS* rmx |


1インチスレッドのロードバイク。
増えるというよりかは、おそらく少なくなっている種類の自転車。ただいつの時代もモダンな存在なのか、不変的な格好の良さが。
ハンドル周りはなるべくすっきり且つ操作も最低限ストレスなくの、SHIMANOのR-400はシングルレバーを使ったRIVSTYLE
タイヤは細くてもやっぱり28Cスタートくらいがこのバイクには◎、JACK BROWNにそれからFAIRWEATHERのタイヤとかでサイドスキン系のともめちゃ悩みましたが今回はブラック。土臭い感じでチョイスを。
バイクと共に変化が楽しめるサドルはもちろんBROOKS、細身なバイクに似合うSWIFTで
スポーツバイク系買うならかっこいいのはもちろんだけど、やっぱり少しでも速く走りたいってのも合わせ持つ気持ちあるし、比較的太めのタイヤをつける車種が多いRIVDENDELLのなかでも唯一細いタイヤがつくのがこのROADINIの特徴。
都心部住んでいれば道はまず整備されて綺麗だし、相性良いのはこいつなのかもしれない。とか考えると欲しくなってしまう自分がいます。
by チューヤン