| Frame  : | *SURLY* straggler BLUE LUG CUSTOM PAINT by COOK PAINT WORKS 
 |  | 
|---|
| Headset  : | *PHILWOOD* 
 |  | 
|---|
| Stem : | *THOMSON* x4 
 |  | 
|---|
| Wheels  : | *VELOCITY* blunt ss rim × *PHILWOOD* 11-speed cx hub 
 |  | 
|---|
| Tires  : | *SOMA* cazadero tire 
 |  | 
|---|
| RD  : | *SRAM* GX 
 |  | 
|---|
| Crankset  : | *ROTOR* 3D24 cranks 
 |  | 
|---|
| BB : | *PHILWOOD* outboard bottom bracket 
 |  | 
|---|
| Handlebar  : | *NITTO* for shred bar 
 |  | 
|---|
| Brakes  : | *AVID* bb5 
 |  | 
|---|
| Levers  : | *AVID* fr5 
 |  | 
|---|
| Saddle  : | *SELLE ITALIA* flite 1990 saddle 
 |  | 
|---|
| Seat post : | *THOMSON* elite setback 
 |  | 
|---|
| Grip : | *OURY* mountain grip 
 |  | 
|---|
| Pedal : | *FIT* mac pedal 
 |  | 
|---|
| Pedal strap : | *FAIRWEATHER* pedal strap |  | 
|---|
            
                      
モデルの意味は”はぐれ者”。どのジャンルにも属さないというSURLYらしいネーミングですが、今ではすっかり”人気者”なモデルの1つ。
”タフなバイク”という意味では他を寄せ付けない存在のSURLY。各所が補強されたチュービングに分厚いエンド金具。
製動力の高いディスクブレーキはもちろん車体への負担も大きい訳ですが、ここまで頑丈な作りならば安心して5年10年?いやもっと長く乗れそうですね~。
男くさくなりがちなこの手のバイクも、カラーリング次第で雰囲気がガラッと変わります。
まるで映画TRONやDAFT PUNKを連想させるオールドスクールSFチックなカラーリングが個人的にはツボ!
スピードは求めない系なイメージが強いSURLYですが、この機体は一味違います。
頑丈なクロモリフレームに合わせたのはPHILハブにROTORの3Dクランク、THOMSONのシートポスト&ステムという最新鋭のフルスペックパーツ。
このギャップと組み合わせ、男子なら皆好きなはず。
妥協を許さないパーツ構成があっぱれな、オーナーさーんの攻めの一手が垣間見れるスペシャルバイク。
ダートで攻めまくる姿が見れるのを楽しみにしています!!
by koro