PARTSLIST
| Frame : | *AFFINITY CYCLES* kissena | |
|---|---|---|
| Wheels : | *PHILWOOD*×*HED.* belgium C2 rim | |
| Head set : | *CANE CREEK* | |
| Front tire : | *CONTINENTAL* ultra sport 2 | |
| Rear tire : | *CONTINENTAL* gatorskin | |
| Crankset : | *ROTOR* 3D track crank set | |
| BB : | *ROTOR* track bb | |
| Handlebar : | *ZIPP* service course SL-80 | |
| stem : | *ZIPP* service course SL | |
| Saddle : | *FIZIK* antares | |
| bar tape : | *FIZIK* superlight soft touch bartape | |
| Chain : | *HKK* new vertex track chain |


今まで乗ってきたトラックバイクの中で1番速く走れるフレームなのは間違いないです!
縦の剛性が高いので踏めば踏んだ分だけ進んで、気がついたら結構なスピードが出てるなんてこともしばしば。
正直ハンドリングがすごいクイックでフロントタイヤに足が結構当たるし、フレームが硬い分路面からの突き上げも多いジャジャ馬感のあるフレームだけど、乗っていて刺激的で操っている感が楽しいバイクです。
僕が乗っているのはSサイズ。身長173cm、BBセンター〜サドルトップで72cm、ステムは120mmを使ってます。
ハンドル周りはロードドロップにブラケットレバーで、日本仕様でしっかり前後ブレーキ穴が空いていて、インターナルケーブルでスッキリ組めるのは重要なポイントです!
ROTORのtrack crankの剛性感が今まで使っていたomunium以上に高くて、フレーム同様ロスなく踏んだ力が伝わってくれます。
かなり短いホイールベースですが不思議と直進安定性も高くて、安心して本気で踏み込むことができます。日常に刺激が足りてないなら、ピリッと刺激的なKISSENAで間違いないです!
by ダンカン