PARTSLIST
| vFrame : | *SURLY* straggler | |
|---|---|---|
| Headset : | *CANE CREEK* | |
| Wheel : | *H PLUS SON* archetype × *SHIMANO* | |
| Tires : | *PANARACER* regacross | |
| RD : | *SRAM* apex | |
| Crankset : | *SRAM* apex | |
| Stem : | *NITTO* ui-25 stem | |
| Handlebar : | *ZIPP* | |
| Brakes : | *AVID* bb7 | |
| Levers : | *SRAM* rival | |
| Saddle : | *WTB* silverado race saddle BL special | |
| Bar Tapes : | *MASH* | |
| Seat post : | *NITTO* 65 | |
| Cable adjuster : | *DIA COPMPE* | |
| Pedal : | *LOOK* |


高身長な方へのフォローも整っているのがSURLYの魅力の一つでもあります。
この方外国の方で、日本でサイズ合う自転車なくて困っていたところ、SURLYに辿り付いていただきました。日本人小さいからね、お店にあるサイズも外国の方からしたら偏って見えちゃうと思います。小さくても大きくてもサイズのご用意が一つの課題である自転車。ここまでサイズを用意してくれるのは中々ないです。逆に身長低くて悩んでらっしゃるかたも諦めずにお話聞かせてくださいね。
そうそう、偶然WTBのラスタサドルが被りました。笑局地的に連鎖も面白い現象。
この方はBOB MARLEYがとっても好きらしくて気に入って頂いたんです。嬉しかった、使うべき人に行き渡ったなと。笑
オーセンティックなCXバイクとだけは決めて頂いてセットアップは基本ざっくりお任せいただきましたが、コンポーネントはSRAM1×11speedをご希望いただきました。
なのでAPEX1です。使用感も十分すぎるくらいなのでタウンユースならば全然満足できちゃうかなって思います。キャリア、ラック類の取り付けもなんのそのですが、ひとまず純粋に久しぶりの自転車をシンプルな状態で楽しみたいとのことでここまででフィニッシュ。
たくさん乗ってアップデートを繰り返しましょー!
by 松本