PARTSLIST
Frame : | *SURLY* long haul trucker painted by COOK PAINT WORKS | |
---|---|---|
Headset : | *PHILWOOD* | |
Wheels : | *VELOCITY* × criffhanger *SHIMANO* deore hub | |
Tire : | *WTB* resolute 700×42c tire | |
Brake Lever : | *PAUL* love lever compact | |
Shift Lever : | *SHIMANO* | |
Crank : | *SHIMANO* deore | |
RD : | *SHIMANO* deore | |
Brake : | *PAUL* touring canti | |
Handlebar : | *NITTO* b814 3-piece bar | |
Stem : | *NITTO* UI-75 stem | |
Saddle : | *SAN MARCO* linea saddle | |
Seat Post : | *THOMSON* elite | |
Front Rack : | *NITTO* M-1B BL special front rack | |
Basket : | *WALD* | |
Pedal : | *MKS* rmx special |
僕の専門時代の同級生でもあり、弊社サプライさんの音楽仲間でもある共通の友達が先日組んだ*SURLY* long haul trucker。
昼間は東京で一番マニアックな某有名スニーカーショップで働き、夜は夜な夜なDJ活動。
シティーボーイなんて言葉が生まれる以前から、ゴリゴリの都会派なライフスタイルを送っている彼にはこんな具合の自転車が調子良い。
競輪フレームを髣髴させるラメ入りのペイントは、さりげなくあの頃感を感じさせるクラシックカラー。
ポリッシュを貴重としたパーツの組み合わせは、都会らしいシャープな印象に。
PAULのブレーキや、PHILWOODのヘッドセットなど細部に使われたハイグレードパーツはもはや大人の嗜み。
BLUE LUGの必殺コンボ、*NITTO* M-1B BL special front rack と *WALD* 137 basket の組み合わせは便利かつ合理的。一度つけたら無くてはならない存在です。
夕飯の買出しはもちろんの事、ちょっくら仕事帰りにレコード屋をDIGしてスイスイ帰宅~なんてことも可能になる訳です。
by koro