| Frame : | *RIVENDELL*sam hillborne
| |
|---|
| Headset : | *FSA*
| |
|---|
| Wheels : | * PHILWOOD* 11-speed road hub × *VELOCITY* atlas rim
| |
|---|
| Tire : | *SCHWALBE*marathon deluxe
| |
|---|
| Brake Lever : | *SHIMANO*
| |
|---|
| Shift Lever : | *SHIMANO* tiagra
| |
|---|
| Crankset : | *SUGINO* road crankset
| |
|---|
| Pedal : | *MKS* BM-7 pedal
| |
|---|
| FD&RD : | *SHIMANO* tiagra
| |
|---|
| Brake : | *PAUL* mini moto brake
| |
|---|
| Handle : | *NITTO* B352 albatross bar
| |
|---|
| Stem : | *NITTO* ntc-dx
| |
|---|
| Saddle : | *BROOKS*B17 flyer
| |
|---|
| Seat post : | *NITTO* 65
| |
|---|
| Grip : | *RIVENDELL* miesha's portuguese tree cork grips
| |
|---|
| Front Rack : | *NITTO* M-1B BL special front rack
| |
|---|
| Basket : | *WALD* 137
| |
|---|
| Stand : | *PLETSCHER* double kickstand
| |
|---|
| : | | |
していたそうでママチャリは乗ってたけど、ここ数年でスポーツバイクに乗るようになりました。ってのは実は以前コンプリートのClem smith JRを納車させてもらっています。Clemのゆったりとした乗り心地に感激してくれてRivendellのファンになってくれたおじちゃんが次に選んでくれたのはSamhillborne。以前のclemはメーカーの完成車だったから今回は自分で全部パーツ決めるところからやりました。僕のSamやジャスのSamを乗り比べたりしてパーツの良し悪しも確認して行き着いた形がこれ。駆動部分はPhilを気に入ってくれて、ハブBBはPhil製品を。
アルバトロスバーでベーシックなRIVスタイルだけど、Clemとの違いを持たせたくてスピード感が感じられるタイヤサイズなんかは配慮させてもらいました。
色々やれることはたくさんあるけど、徐々に楽しみたいとのことでまずはこれで乗り出し。
きっとらしさが出るんだろうと今からミゾミゾします。