PARTSLIST
Frame : | *RITCHEY* ascent | |
---|---|---|
Headset : | *RITCHEY* wcs | |
Stem : | *THOMSON* x4 | |
Wheels : | *HED.* belgium 650b × *PHILWOOD* 11-speed cx hub | |
Tire : | *SCHWALBE* thunder burt | |
Brake Lever : | *SRAM* rival | |
RD : | *SRAM* rival | |
Crankset : | *SRAM* rival × *AARN* | |
Handlebar : | *RITCHEY* wcs | |
Brake : | *AVID* bb7 SL | |
Saddle : | *BROOKS* b17 | |
Seat Post : | *THOMSON* elite | |
Bar Tape : | *LIZARD SKINS* DSP 2.5mm bartape | |
Pedal : | *LOOK* s-track | |
Bottle : | *RINGTAIL* |
前回お友達に納車したんだけど、気に入りすぎて自分用でも組んでしまったやつです。
組み立てのころは700cの手持ちホイールで秋ヶ瀬のバイクロアに行ったりしてたんですけど650Bにするまではお披露目できないと思ってこそこそしてたんですよ。
ホイールを組みなすにあたってまず最初に悩んだのはリムでした。
ディスクブレーキ650Bリム群雄割拠のこの時代、優柔不断甲斐性無しの僕は悩みました。
そんな時、芥川 蜘蛛の糸よろしくな一筋の光。(読んだ事はないですよ)
始めから気付いてた方もいるかもですが、静かに入荷してた*HED.* belgium plus C2 rim 650B。
650Bユーザーの方お待たせしました。最強の650Bアルミリムが貴方の物です。
まずやっぱり重量が軽いのは勿論、セミエアロな設計はどんなバイクにも似合います。(見た目重視な僕にもぴったし)
リム幅も充分広いので僕みたいに2,1のマウンテンタイヤから34B辺りまでのタイヤしっかり使えます。
(この辺や、この辺と併せて使ってもみたい)
リムの剛性の強さは700cモデル譲りなのでオンオードからオフロードまでガンガンお使いください。
この辺はメカニック的にもホイール組みの時点で振れが出にくく丈夫なホイールになるのが感じ取れるのでマジでおススメ。
モチのロンでチューブレス対応。
唯一の弱点は値段でしょうか?ぶっちゃけ高いですよね?僕もそう思いました。
けど僕自身初の650Bホイールだし、お気に入りのフレームには間違いない選択をしたかったので清水の舞台からダイブしました。
(工事終わりました?)
前後のハブは最高のリムには最高のハブを。
*PHILWOOD* 11-speed cx hubにしました。今更僕なんかが語るのもあれですけどマジでこれにしてよかったです。700cの時はメーカーの完組みホイール使ってたんですが、全然違います。乗った一漕ぎ目で分かります。
最高のハブに最高のリムで最高のホイールの完成となりました。そう、最高ってのはお金で買えるのです。(清水ダイブ)
チャーミングポイントはこのサイケな柄のリザードスキンのバーテープです。
最近は派手な柄のバーテープが気分です。週六一緒にいる金子さんの影響でしょうか?
小投資でバイクの雰囲気がガラって変わるから、今年は皆冒険的に選んでみてはいかが?
ボトルゲージは使う使わない別で2個付けるのがカッコいい教の信者なので二個付け。
刺さってるボトルに目が行っちゃうでしょ?そう某弐号機カラー。某アスカ派な方々は「あんた、バカぁ?」の前に買っておきましょう。
ここまで好き勝手書かせてもらってフレームの紹介が疎かになってるのに気付いたから軽くご案内。
アドベンチャーライドを目的にデザインされたモデルなんで今のRITCHEYのラインナップの中では割と異色。
ラック、フェンダーダボがもあるから日常にもご機嫌かと。
フラットハンドルとかでマウンテンバイクぽく組むのも良さそうだから最後までドロップと悩みました。
ちょっとメカ的で何言ってのって感じだと思うんですけど、このご時勢にスルーアクスルじゃないクラシックなところに萌えてグッと来たっていう僕の変態性も添えておきましょう。
by デジタル