| Frame : | *CINELLI × MASH* steel
| |
|---|
| Head set : | *PHILWOOD*
| |
|---|
| Stem : | *SIM WORKS by NITTO*
| |
|---|
| Handle : | *HUNTER* flat sweeper bar
| |
|---|
| Wheesl : | *H PLUS SON* archetype × *SHIMANO* dura-ace
| |
|---|
| Tire : | *WTB* nano TCS
| |
|---|
| Crankset : | *SUGINO* SG75
| |
|---|
| Cog : | *EURO ASIA*delux steel track cog
| |
|---|
| Brake : | *PAUL* neo retro canti
| |
|---|
| Brake lever : | *SHIMANO*
| |
|---|
| Saddle : | *WTB* high tail pro saddle
| |
|---|
| Seat post : | *NITTO* 83
| |
|---|
| Seat clamp : | *PAUL* quick release seatpost collar
| |
|---|
| Grip : | *SALSA CYCLES* backcountry grip
| |
|---|
| Pedal : | *MKS* sylvan stream × *RESISTANT* pedal strap
| |
|---|
| Saddle bag : | *MASH* jandd small saddle bag | |
トラックバイク SSCX トラッククロス等組み方の幅が広すぎてどう組もうか逆に悩んでしまうこのフレーム。
自分はオールドスクールなパスハンターというツーリングスタイルをリスペクトして、太いタイヤ、カンチブレーキ、フラットバーでアドベンチャーなニュアンスで。。。
パッと見いわゆるMASHっぽくない感じ。。。
でもツーリングがバックボーンにある自分にとってはこれが直球ど真ん中ストレート。
ブロックタイヤで固定ギアは初体験だったけれど爆音でズザザーっとスキッドするのがたまらなく楽しいです。ギア比は45/17の2.64、太いタイヤで街乗りならこれくらいが調子良さげです。
ちなみに身長は170cmでフレームサイズはSサイズだけれどWTB NANO 40C履かせて少し股間かすっているので身長170cm前半でフレームサイズ迷っている方はMサイズじゃなくてSサイズ選んでおいたほうが良いかもです。最初細いタイヤで楽しんでても絶っっっっっっっっ対に後々太いタイヤ使って遊びたくなると思うので。