| Frame  : | *SURLY*pacer BLUE LUG CUSTOM PAINT by COOK PAINT WORKS 
 |  | 
|---|
| Headset  : | *CANE CREEK* forty 
 |  | 
|---|
| Wheels  : | *HED.* belgium c2 rim  × *WHITE INDUSTRIES* MI5 hub 
 |  | 
|---|
| Tire  : | *FAIRWEATHER* for traveler tire 
 |  | 
|---|
| Brake&Shift Lever  : | *SHIMANO*105 
 |  | 
|---|
| Crankset  : | *WHITE INDUSTRIES* VBC road crank 
 |  | 
|---|
| Chain keeper : | *PAUL* 
 |  | 
|---|
| RD  : | *SHIMANO*105 
 |  | 
|---|
| Brake  : | *CANE CREEK* scr-3l 
 |  | 
|---|
| Handlebar  : | *FAIRWEATHER*M174AA all road bar 
 |  | 
|---|
| Stem  : | *FAIRWEATHER* UI-7 integrated stem 
 |  | 
|---|
| Saddle  : | *BROOKS* cambium c17 
 |  | 
|---|
| Seat post : | *NITTO* 65 
 |  | 
|---|
| Bar Tape  : | *CADENCE* pulsar bar tape 
 |  | 
|---|
| Front rack : | *NITTO* M-1B BL special front rack |  | 
|---|
            
                      
ちょっと個人的なバイクを紹介させてください!
これは数年前に妻が乗っていた*SURLY* pacer。
今はもう廃盤になってしまいましたがSURLYが出した唯一のロードフレーム。
派手な特徴は無いけれど、気持ちの良いスピード感も長距離ライドもこなしてくれる名作フレームです。
この度第二子が産まれまして、奥さんが里帰りをしていましたので、その間にお1人タイムをフル活用してここ数日で自転車を組み上げました!
ネイティブアメリカンな雰囲気をイメージした、くすんだグラデーションカラーはCOOKで毎日差切磋琢磨している今野ボーイにお願いしてリペイント。
サンキュー今ちゃん!想像以上に相当良い色だよ!
パーツはほぼ前回使っていたものを流用、バーテープやタイヤなど、消耗品となる部分は新調しました!
フレームはピカピカでパーツは所々キズや使用感が見られ、リペイントをすると新しさも懐かしさも感じられて何だか新鮮な気持ちになりますね(笑)
フェンダーダボしかないフレームですが、*NITTO* M-1B BL special front rack を straight struts(a.k.a.韓国のお箸)でカスタムして装着。
この上に*SWIFT INDUSTRIES* ozette rando bag を乗っける予定。
強度が弱くなってグラグラするかな?と心配でしたが全然大丈夫そうです。
なかなか2人で自転車乗る事ができなくなるんですが、子供を預けた時や、数年後に子供が手から離れた時に前みたいにチョコチョコ走りに行きたいと思います。
ちょっと先走ってる感が否めませんが(笑)
by koro