PARTSLIST
| Frame : | *FAIRWEATHER* track BLUE LUG CUSTOM PAINT by COOK PAINT WORKS | |
|---|---|---|
| STEM : | *NITTO* technomic stem | |
| Handle : | *NITTO* b602F bosco bar | |
| Head set : | *TANGE* | |
| Wheels : | *GRAN COMPE* large track hub × *H PLUS SON* the box rim | |
| Tire : | *FAIRWEATHER* for traveler tire | |
| Brakes : | *CAMPAGNOLO* potenza | |
| Brake lever : | *DIA-COMPE* mx-122 brake lever | |
| Crankset : | *FAIRWEATHER* cx crankset | |
| SADDLE : | *BROOKS* b17 | |
| Grip : | *DIMENSION* 100% cork grip | |
| Pedal : | *MKS* BM-7 pedal |


今ではLUGで一丁前にコーヒーを淹れてるジェニーちゃんが担当してくれて、僕が組み立てさせてもらったFAIRWEATHER trackです。
お察しの通りオーナーは女の子です。やはり女の子同士パーツ選びから話が盛り上がるわけで。
やはり男性の考える女の子っぽいってやつはいささか現実とは少しギャップがあるのを教えてくれた、素敵な1台となりました。
タイヤカラーのチョイスに嫉妬しました。この手の組み合わせのバイクってブラックのスキンサイドが選ばれがちだけど、グレーってのに一本取られました。マットシルバーのクランクとの相性が良過ぎて足元めっちゃカッコよくないですか?
ハンドルはゆったりハンドル代表ボスコバーで無理のない姿勢とかわいいの両立を。
シンプルなフレームなのでこのバイクみたいにシンプルなパーツ選びが吉っぽいです。
後ねカラーアウターっていいなって改めて思いました。すっごく上手にイエローを使ってて組んでてニヤニヤしてました。
ネイビーのフレームにシルバーのパーツのアッセンブルにオーナーさんの個性を現してくれてる様で、アウターってすげー。
こんなバイクに乗ってる女の子が増えればガッツポーズです。少なくても僕は。