| Frame : | *VELO ORANGE* neutrino frame set (celery green)
| |
|---|
| Front Wheels : | *VELO ORANGE×VELOCITY* cliffhanger 20" disc wheel (olive)
| |
|---|
| Rear Wheels : | *VELO ORANGE×VELOCITY* cliffhanger 20" disc wheel (olive)
| |
|---|
| Headset : | *FAIRWEATHER* tange PS headset (black)
| |
|---|
| Handle : | *NITTO* HiHi-bar (black)
| |
|---|
| Stem : | *NITTO* MT-8 stem BL special (brown)
| |
|---|
| Crank : | *BLUE LUG* XMC triple crank set (black)
| |
|---|
| Chainring : | *BLUE LUG* fat slim chainring (black)
| |
|---|
| Brake lever : | *AVID* V-brake lever (black)
| |
|---|
| Quick release : | *BLUE LUG* quick release skewer (black)
| |
|---|
| Other : | *VELO ORANGE* alloy handlebar shim (black) | |
幡ヶ谷店とオンラインストアのコンプリートバイクとして、Neutrinoのニューカラーを組んでみました!
昨今のアドベンチャータイニーバイクブームの火付け役の一つであるNeutrinoを、ちょっとヤンチャな雰囲気で。
イメージソースはジャッキーのNeutrino。
BMX出身のジャッキーだからこそのパーツ選びがかっこよくて僕も組んでみたくなっちゃいました。
VELO ORANGEのハブにCliffhangerの別注オリーブカラーで組んだホイールが新鮮だけど渋さもあって気に入っています。
合わせるタイヤはBMXブランドECLATのMirage2.45inch! リム次第なとこもありますが、この組み合わせの場合なんとか履けました。
インパクト絶大ですがスリックなので転がりよくて普通に速いです。
NITTOのHi-HiバーにMT-8の別注ブラウンを合わせて。これも特殊なカラーリングと無骨さが似合ってて乙。
街中走ってるだけでも「何かやれそう」な感じ。何もトリックできなくても、そんな乗り味のバイクは乗っててワクワクする。
グリップやペダルもBMXイメージを周到しつつ。
1xのドライブトレインはSHIMANOのCues、XMCクランクにFatSlimChainring、Tangeの別注ヘッドセットと機能面やかっこよさに加え価格にもこだわっています。
対応身長は160~170後半くらいで幅広く乗っていただけると思います。
乗り出しには最適なパーツ構成ではないでしょうか。
こちらのブログで紹介しています。
by ミンミン