Frame : | *FAIRWEATHER* dodo frame
| |
---|
Wheels : | *VELOCITY* a23 × *SHIMANO*
| |
---|
Tire : | *ULTRADYNAMICO* cava race tire
| |
---|
Headset : | *PHILWOOD* 1-1/8 headset
| |
---|
Handlebar : | *NITTO* rivendell RBW-32 wavie bar
| |
---|
Stem : | *NITTO* rivendell lugged ahead stem
| |
---|
Grip : | *OURY* V2 grip
| |
---|
Brake lever : | *SHIMANO* R780 brake lever set
| |
---|
Saddle : | *BROOKS* b17 standard
| |
---|
Seatpost : | *NITTO* S84 rivendell lugged seatpost
| |
---|
Crank : | *BLUE LUG* RMC-Ⅱ multi speed crank
| |
---|
Pedal : | *MKS* ANT pedal
| |
---|
Basket : | *WALD* 137 half basket
| |
---|
Rack : | *NITTO* M-1B front rack | |
DoDoのコンセプトはエブリデーバイク。
簡単に言うとそれぞれ毎日の自転車ライフを支えてくれる相棒のような存在。
DoDoのDNAは、ランドナーという旅する自転車から。
足つきが良く安心で、漕ぐと穏やかに進んでくれる優しい自転車。
幡ヶ谷のデジというスタッフが産み落としたドードー。
初めてのことだらけだったので、設計のご相談は頼れるアニキrew10worksさんのお力をお借りして。
様々な組み上げが楽しめる面白いフレームですが、僕はバスケットつけて軽く乗れる自転車が好みなので、そんな感じで提案させてもらいました。
走った距離やスピード関係なく少しだけ、気分が良くなる仕上がりだと思います。
by 松本