| Frame : | *SURLY* new disc trucker 26" 
 |  | 
|---|
| Headset : | *VELO ORANGE* grand cru headset 1-1/8" 
 |  | 
|---|
| Wheel : | *VELO ORANGE* disc hub × *VELOCITY* atlas rim 
 |  | 
|---|
| Tire : | *TERAVAIL* cannonball tire 
 |  | 
|---|
| Handle : | *NITTO* B352 albatross bar 
 |  | 
|---|
| Grip : | *OURY* V2 grip × *BROOKS* cambium rubber bar tape 
 |  | 
|---|
| Brakelever : | SHIMANO* R780 brake lever set 
 |  | 
|---|
| Shifter : | *RIVENDELL* S-2 thumb shifter 
 |  | 
|---|
| Stem : | *NITTO* UI-21 EX stem 
 |  | 
|---|
| Saddle : | *WTB* pure-V race saddle BL special 
 |  | 
|---|
| Crank : | *BLUE LUG* XMC triple crank set 
 |  | 
|---|
| Pedal : | *MKS×CRUST* sylvan gordito 
 |  | 
|---|
| Rack : | *SURLY* nice rack front × *WALD* 139 basket |  | 
|---|
            
                      
どんな自転車であれ納車した時に”完成”ではなくて、
乗っていく内にそのオーナーの色に染まっていくプロセスを経てはじめて完成になる。と思います。
このSURLY ディスクトラッカーはまさにその好例で、ご自身のバックボーンが垣間見得る小物やステッカーの添加の仕方がお手本的。
ご家族とのキャンプツーリングを経験してのフレームのダメージをステッカーで覆っちゃえばいいですよね!
なんて考え方もSURLY的で素敵だなと思うし、こうしてオーナーの分身として”日常”に根付いているバイクって自然と格好良く感じるんですよね。
今回はホイールを650Bにインチアップしてハンドル周りも少しゆったり路線へと。
いつもカスタムご依頼ありがとうございます。
by 一周