| Frame : | *RIVENDELL* platypus frame set
| |
|---|
| Front hub : | *SHUTTER PRECISION* PV-8 dynamo hub
| |
|---|
| Front rim : | *VELOCITY* atlas rim
| |
|---|
| Rear hub : | *WHITE INDUSTRIES* MI5 rear hub
| |
|---|
| Rear rim : | *VELOCITY* atlas rim
| |
|---|
| Tire : | *CONTINENTAL* terra hardpack shieldwall
| |
|---|
| Handlebar : | *NITTO* rivendell b357 choco bar
| |
|---|
| Stem : | *NITTO* technomic 225 stem
| |
|---|
| Grip : | *OURY* V2 grip × *BLUE LUG* cotton bar tape
| |
|---|
| Saddle : | *BROOKS* b17 standard
| |
|---|
| Seatpost : | *NITTO* S84 rivendell lugged seatpost
| |
|---|
| Crank : | *BLUE LUG* XMC triple crank set
| |
|---|
| Pedal : | *MKS* gamma pedal
| |
|---|
| Chain : | *SHIMANO* 9s chain
| |
|---|
| Brake leve : | *SHIMANO* R780 brake lever set
| |
|---|
| Brake : | *SHIMANO* alivio v-brake
| |
|---|
| Shift lever : | *RIVENDELL* S-2 thumb shifter
| |
|---|
| Cog : | *shimano* cs-hg400-9 (9s/11-34t)
| |
|---|
| Rack : | *MASH* front rack
| |
|---|
| Stand : | *GREENFIELD* kick stand (silver)
| |
|---|
| Head light : | *SON NABENDYNAMO* Edelux II | |
入荷するずいぶん前からこのPLATYPUSを狙っていたオーナーさん。
PBH:82cm、サドルハイト:72cmでサイズ55が乗れるミニマム付近でこの感じ。
ハンドルはchoco bar。ライズ低めでスッキリとした印象になり、戻りも大きいのでリラックスポジションで乗ることができます。
ホイールはダイナモ必須とのことでSHUTTER PRECISIONのハブ、リアハブは奮発して良いものをとWHITE INDUSTRIES MI5で。
耐久性重視のVELOCITY atlas rimはセオリー通りに。
ブレーキはこれで十分でしょ!ってくらいのタッチと効きが良いSHIMANO T4000のVブレーキとR780レバーの組み合わせ。
クランクはXMCのインナー外したダブル仕様に9速コンポで、余程たくさん荷物積んで山を登ったりしない限りは必要十分なギアの組み合わせです。
ラックは以前他のバイクで使っていたMASHのフロントラックにWALD 137halfを乗せて。
所々傷ついていたり何故か天板とステーの色が違っていたり、すでにいい雰囲気を出してくれているのが最高です。
このPeriwinkleも汚れて傷ついて味が出てきたら美しくなりそうなカラーだけにたくさん乗った後が楽しみですね!
by ダンカン