| Frame : | *SURLY* cross check 
 |  | 
|---|
| Headset : | *FAIRWEATHER* headset 1 1/8 
 |  | 
|---|
| Wheels : | *H+SON* BOX *SHIMANO* hub 
 |  | 
|---|
| Stem : | *NITTO* mcr-65 stem 
 |  | 
|---|
| Handlebar : | *NITTO* RM-016 
 |  | 
|---|
| Grip : | *BLUE LUG* acrylic cloth bar tape 
 |  | 
|---|
| Shifter : | *SHIMANO* barend shifter 
 |  | 
|---|
| Brakelever : | *SHIMANO*R400 
 |  | 
|---|
| Brake : | *TEKTRO* canti brake 
 |  | 
|---|
| Tire : | *PANARACER* pasela tire 
 |  | 
|---|
| Saddle : | *BROOKS* swift 
 |  | 
|---|
| Seat clamp : | *PHILWOOD* seat post collar 
 |  | 
|---|
| FD : | *SHIMANO*claris 
 |  | 
|---|
| RD : | *SHIMANO*claris 
 |  | 
|---|
| Crankset : | *SUGINO* xd2 
 |  | 
|---|
| Pedal : | *MKS* sylvan touring pedal 
 |  | 
|---|
| Sadlle bag : | *SACKVILLE*saddle sack |  | 
|---|
            
                      
新しく始まる新生活に、ブルーラグのベストセラーでありSURLYの万能型名機であるクロスチェックを選んでもらいました。ほぼ毎日、週に5日以上乗るであろう用途。
このバイクのアイコン、ハンドルは*NITTO* rm016 mustache(髭)bar。下ハンがないドロップハンドル、ってイメージしてもらえるとわかりやすいかも。通勤や通学の街乗りでは下ハン使わない、楽なポジションで流したいなあって方にオススメのハンドル。そして何より雰囲気のあるルックス。
オススメのスタイル、大きめサドルバッグ。パニアバッグだと容量大きすぎるし、バスケットはちょっとカジュアルすぎるなって方にご提案。バイクはシンプルに保ちつつ、荷物はポンポン放り込めて手ぶらで乗れます。
ヒトデ型の5品の美しいクランクはSUGINO。バイクぱーつが進化するにあたりこういうクランクは少なくなってきましたが、バイクを凛と組むときは必需。幅広いチェーンリングの展開で用途にあわせてギアレシオをカバーできるのも良いです。
こちらのタイヤはサイドがスキンカラーは見た目だけにあらず、その佇まいのみでなく、サイドが一皮薄い=低圧でしなやかな乗り味を味わえます。屈強なサイドのタイヤは持ちがいいけど、乗り味が硬くこのタイヤのようにいきません。