Frame : | *CRUST BIKES* malocchio frame
| |
---|
Front wheel : | *VELOCITY* a23 rim×*SON NABENDYNAMO* SON delux
| |
---|
Rear wheel : | *VELOCITY* a23 rim×*WHITE INDUSTRIES* T11 road hub rear
| |
---|
Tire : | *PANARACER* gravel king 650B tire
| |
---|
Crank : | *PAUL* 100% pure cranks ×*CYBER CYCLES* spider
| |
---|
Pedal : | *MKS* mt-lux compe 75
| |
---|
Headset : | *CAMPAGNOLO* record threaded headset 1"
| |
---|
Handle : | *FAIRWEATHER* b903 bullmoose bar
| |
---|
Grip : | *WTB* original trail grip
| |
---|
Saddle : | *BERTHOUD* aspin leather saddle
| |
---|
Seatpost : | *NITTO* S65 seatpost
| |
---|
Brake lever : | *PAUL* canti lever
| |
---|
Brakes : | *PAUL* racer medium brake
| |
---|
Others : | *PAUL* funky monkey
| |
---|
Front rack : | *MASH* front rack
| |
---|
Light : | *SON NABENDYNAMO* Edelux II | |
以前納車した車体をガッツリカスタム。
まずブレーキ本体をPAULにしてカッチリな握り心地とガッツリな制動力をゲット。
リリースから全メカニックの心を鷲掴みにしたPAULのNewプロダクトであるクランクセット。
Newと言っても実は昔にもクランクは作られていました。
現代版にアップデートされ最近のバイクにもバッチリ取り付けられるようにリバイバル。
パーツを組み合わせれば5アームチェーンリングもつけられて、SRAM 3ボルトマウントと言う規格なので
チェーンリングをそのままダイレクトに付ける事も可能。
そんでもって嬉しいスクエアテーパー仕様。
だいぶ想像を掻き立てられてなんのバイクに付けようかなんて妄想ばかり捗ります。
実物見た時の「かっこよ…」は思わずでしたね。
素敵なプロダクトをありがとうございます。。。
by シャミ